2014年08月29日
え?筋肉痛?
今日は夜勤明けでした。
昨夜は・・・久しぶりに気の抜けない一夜でした。
職員通用口の扉を閉めたとたん、ただならぬ雰囲気・・・
昼間、体調不良になった利用者様がいることは連絡を受けていたんですが
私が出勤した時点ですでに点滴が行われていました。
夜に入る頃には輸血も開始。
ここ福祉施設だよね?病院じゃないよね?
と思いながら、自分の居室で輸血なんて、
絶対普通の施設では見れないんだろうな~と、
改めて、クリニック併設(隣り棟)であることを実感。
医療に関しては、他の施設よりもスピーディーに対応できると思います。
それ故に、介護福祉士でもしなければいけないことが増えてきます。
看護師に指導を受けながら、ドキドキしながらすることも多々。
他の職員もずいぶん長い時間帰らずにいてくれました。
院長も何度も顔出しでくれたり、様子窺いの電話をしてくださったり。
たまたま、実習生が一緒に夜勤で、いろんな面でカバーしてくれ助かりました。
ただ・・・
認知症というものがついてきます。
血圧も上がらず不安定なのに、起きようとされる。
いや、起こしたら、それは極端な話≪死≫を意識するくらい。
そんな状態・・・
腕には輸血のチューブが刺さっているのに、「これは何?」と
引き抜こうとされる。
起きれない(起こせない)のに起きようとする。
枕元にブラブラ下がっている点滴の意味が分からない。
チューブが刺さっていることの意味が分からない。
どうして起きれないの?
起こして!
私は元気なの!!
・・・と。
一晩中・・・。
そのたびに手を握って話す。
ウンウン・・・って話を聞く。
でも、納得してくれるまでに30分。
10分ほど穏やかにしてくれるけど、すぐに思い出したかのようにジタバタしだす。
また30分かけて話す。
ここだけにかかってると、他の利用者がほったらかしになるので、
そっちも回る。
通常の業務もある。
優先順位に迷う・・・
実習生もよく頑張ってくれました。
なかなか経験することではなかったので、経験できて良かったとは言ったものの、
やっぱり疲れた様子。
そうだよね・・・
外が明るくなった頃、実習生が「あぁ~朝やぁ~!!」と一言。
うん、朝が来た!
明るくなると、ホッとする~
なんとか体調も維持できているようで、そのまま日勤に引き継ぎ、夜勤終了。
さすがに何もする気にならなくて、爆睡・・・

いつもなら2、3時間寝るだけなのに、5時間も寝てしまいました。
しかも、筋肉痛・・・
足、背中、腕・・・
え?なんで?
あ~ベッドサイドでずっと屈んでたり、手を握っているのに変な体勢してたのか・・・
耳もとで話すのに前かがみだったから?
マジか・・・
体いてぇ~
そうよ!
地震もあった!!
超揺れたし!!!!

速攻、非常口を開けに走って、利用者様の確認とバタバタしました。
ホントにいろんなことが集中した夜勤でした。
でも、たくさんの人に助けられた夜勤でした。
爆睡の後は~

シューアイス!!!!
昨夜は・・・久しぶりに気の抜けない一夜でした。
職員通用口の扉を閉めたとたん、ただならぬ雰囲気・・・
昼間、体調不良になった利用者様がいることは連絡を受けていたんですが
私が出勤した時点ですでに点滴が行われていました。
夜に入る頃には輸血も開始。
ここ福祉施設だよね?病院じゃないよね?
と思いながら、自分の居室で輸血なんて、
絶対普通の施設では見れないんだろうな~と、
改めて、クリニック併設(隣り棟)であることを実感。
医療に関しては、他の施設よりもスピーディーに対応できると思います。
それ故に、介護福祉士でもしなければいけないことが増えてきます。
看護師に指導を受けながら、ドキドキしながらすることも多々。
他の職員もずいぶん長い時間帰らずにいてくれました。
院長も何度も顔出しでくれたり、様子窺いの電話をしてくださったり。
たまたま、実習生が一緒に夜勤で、いろんな面でカバーしてくれ助かりました。
ただ・・・
認知症というものがついてきます。
血圧も上がらず不安定なのに、起きようとされる。
いや、起こしたら、それは極端な話≪死≫を意識するくらい。
そんな状態・・・
腕には輸血のチューブが刺さっているのに、「これは何?」と
引き抜こうとされる。
起きれない(起こせない)のに起きようとする。
枕元にブラブラ下がっている点滴の意味が分からない。
チューブが刺さっていることの意味が分からない。
どうして起きれないの?
起こして!
私は元気なの!!
・・・と。
一晩中・・・。
そのたびに手を握って話す。
ウンウン・・・って話を聞く。
でも、納得してくれるまでに30分。
10分ほど穏やかにしてくれるけど、すぐに思い出したかのようにジタバタしだす。
また30分かけて話す。
ここだけにかかってると、他の利用者がほったらかしになるので、
そっちも回る。
通常の業務もある。
優先順位に迷う・・・
実習生もよく頑張ってくれました。
なかなか経験することではなかったので、経験できて良かったとは言ったものの、
やっぱり疲れた様子。
そうだよね・・・
外が明るくなった頃、実習生が「あぁ~朝やぁ~!!」と一言。
うん、朝が来た!
明るくなると、ホッとする~
なんとか体調も維持できているようで、そのまま日勤に引き継ぎ、夜勤終了。
さすがに何もする気にならなくて、爆睡・・・


いつもなら2、3時間寝るだけなのに、5時間も寝てしまいました。
しかも、筋肉痛・・・

足、背中、腕・・・
え?なんで?
あ~ベッドサイドでずっと屈んでたり、手を握っているのに変な体勢してたのか・・・
耳もとで話すのに前かがみだったから?
マジか・・・
体いてぇ~

そうよ!
地震もあった!!
超揺れたし!!!!


速攻、非常口を開けに走って、利用者様の確認とバタバタしました。
ホントにいろんなことが集中した夜勤でした。
でも、たくさんの人に助けられた夜勤でした。
爆睡の後は~
シューアイス!!!!
Posted by junjun at 18:41│Comments(2)
│仕事
この記事へのコメント
無事に朝を迎えるとなんだかホッとしますね。
私はいまだに夜はちょっと苦手です(^^;
眠いけど、ちょっと不安だな~なんてときがあります。
ドタバタの夜勤お疲れ様でした!
ご褒美のシューアイスが体にしみそうですね♪
私はいまだに夜はちょっと苦手です(^^;
眠いけど、ちょっと不安だな~なんてときがあります。
ドタバタの夜勤お疲れ様でした!
ご褒美のシューアイスが体にしみそうですね♪
Posted by Nicky at 2014年08月30日 21:43
Nickyさんへ〜
朝が来て早番さんが出勤すると、ホント安心します。
このシューアイス、
Nickyさんもよく行くコス○スの大袋なんで
ついつい食べ過ぎてしまいます!(笑)
朝が来て早番さんが出勤すると、ホント安心します。
このシューアイス、
Nickyさんもよく行くコス○スの大袋なんで
ついつい食べ過ぎてしまいます!(笑)
Posted by junjun
at 2014年08月31日 12:48
