2013年05月26日
えびの京町温泉マラソン大会♪
4:30起床
5:00出発~
5:30なもさんと待ち合わせ
ハイ、今日は~
<えびの京町温泉マラソン大会>でした
結果から申します。
最悪!!
何が・・・?って。
完全なる、力不足・・・です。
先日からの体調不良もあって、まず気持ちがのらない・・・それに
①食欲がない。
②睡眠不足。
③肩が痛い(40肩??)。
④練習をしてない。
⑤干からびそうな太陽。
⑥飛ばされそうな強風。
もういいって・・・??
これだけ揃ってて・・・ねぇ・・・

受付しても、走るかどうか悩んでました。
ま、でも、どうにかなるかぁ~って思って走ったのが間違い・・・
結果、
①初めて記憶が飛びました・・・
②走行中、寒くなった。
③視界がぼやけた。
まぁ~ようゴール出来たもんだわ!と、自分の根性は褒めたい・・・
ま、でも、今になれば~
何だかんだ言って、楽しんできました
さて、7時になったし、受けつけに行こうかね!
今回、膝が治りきれなくて、参加を断念したなもさん。
いやいや、潔く棄権するのも勇気がいるんです!!よく決めたなぁ~と感心
でも・・・ちょっとさびしそう・・・

ほら・・・淋しそう・・・でしょう・・・

ほら・・・モニュメント・・・眺めてるし・・・

今回の参加賞~です。
塩飴は~azumiさんにいただきました~

ひのひかり1kg~袋がやたら重いとおもったんですよね~

これに、昼食引き換え券+温泉無料入浴券+お楽しみ抽選(ハズレでしたが・・・)
さて。今回は初めてお会いできた方がいました~
しかも!
例の、噂のTシャツの購入者!!
県北から参戦のazumiさん~
はじめまして!
そう!噂のTシャツは~
<ぐわぁてぃ>です!!
本日、ぐわぁてぃアバおろし!!
こんな感じ~

後ろはこんな感じ~

なもさんも入れて~

ていうか・・・かなり目立ってました。
『死ぬ気・・・だって・・・』
『すげ~』
『ゴルァ!!だって!!』その他、モロモロ聞こえてきます・・・
やべぇ~これはかなり頑張るしかないです!!
ちょっと余談ですが~駐車場にて、5つ葉のクローバーを見つけました!

今日、応援に来てくれたなもさんにプレゼント
イイコトがありますよぉ~に
さて、かなりの時間のズレ込みがあり、スタートが30分も遅れました。
そろそろスタートへ移動~

やっぱり目立ちます・・・
azumiさんはハーフの部。
すげ~!こんな日にハーフなんか・・・
行ってらっしゃ~い!!

はぁ・・・
次は10㎞・・・走れるかな・・・
なんと、スタート地点でびっくり情報。
スタート地点はICチップは一斉作動との事。
よく見ると、スタートのゲートの下に、ICチップの反応するライン(コードとか機器類)がない!
という事は、よ~いドン!で一斉にスタートするって事。
じゃぁ~後ろに並んだ日にゃ~何分遅れになるか!!
先頭集団に真っ先に陣取りました!!
無事、スタートし、なもさんにしばしお別れ~

盆踊りのように手を上げてしまいました・・・
そこから山手に入り~
田園地帯を行きます。
5分30~6分/kmくらいで順調にいきました~。
応援も、年齢層がやや・・・若干・・・高めでしたが、お子さん・お孫さん連れの応援で元気が出る!!
んが・・・・私の地獄めぐりはココから・・・
5㎞行かないうちに急に呼吸が苦しくなって、給水するけど変わらない。
スポンジを2個、頭からジャァーってかけるけど、なんちゃない!
吐き気はどんどんきつくなるし、足はフラフラするし・・・
え??私って、か弱かったの???
・・・なんて、冗談言ってる場合じゃない・・・
ようやく5㎞の折り返しした頃には・・・
はい、リタイア者の出来上がり・・・
よくTVで見る、フラツキながら走ってる人・・・あんな感じ。
たぶん、無意識に足を前に出してたはず・・・
あぁ~走らんけりゃ~良かった・・・
なもさんの潔さに降参状態。なもさん、あんたはエライ。
結局、そこからあんまり覚えてません。
時々、抜かされて行くランナーに、
「死ぬ気で走らんかぁ!!」と喝!を入れられ~
「ゴルアァ~~~!!」と脅され~
あはは・・・ぐわぁTシャツの威力はスゴイ・・・
これはホントに死ぬ気で走らんといかんです・・・
6㎞地点。
あんなに汗をかいてて、こんなに暑いのに・・・寒い!!
おいおい、どうした???
涼しいを通り越して、寒くなってきました。
マジヤバです。
給水所でアクエリ飲みながら、黒砂糖を食べ・・・
オカシイ・・・今日はオカシイ・・・と、現状把握に精を出すが・・・ムリ
そこからまたポテポテ走りだし~
7㎞位かな・・・
「おかあさぁ~ん!!ぐわぁ~の人が帰ってきたよぉぉぉ~~~」
え?ぐわぁ~の人???
あ、私だ!(わたくし、本日、ぐわぁ~の人になりました
)
8㎞手前でとうとう視界がぼやけてしまい、強風にあおられ歩道に流されてしまいました。
コワィ!!マラソンやってて、初めて怖いと感じた瞬間でした。
そして、
「大丈夫ですか???」
初めて、白バイに停められました。
いや、交通違反じゃなくて!
「棄権しますか?」って意味で!
ここまで来たら、ポテポテでも完走したい・・・
あと2㎞・・・
あぁ~ゴールには自衛隊の救護隊の方達がいたな・・・
助けてもらおぉ・・・
とか
なもさん、待ちくたびれたよね・・・とか
肩・・・イテェ・・・とか
って考えてたら。
ゴールでした。

ゲートをくぐったのは覚えてる。
高校生にタグを取ってもらったのも覚えてる。
あと・・・ところどころ・・・覚えてない
芝生の上にダウンしたのは覚えてる・・・

その後は、なもさんのブログにてご覧くださいマセ・・・
それから、ここも初顔合わせ~
ブログに遊びに来てくれる<mihoさん>
「こんにちわぁ~!!初めまして!!!ごめんなさい、こんな姿で・・・
」
なんとmihoさん、種目別1位
しかも、小学生の息子くんも2位?か3位?入賞
(ごめんなさい。ホントに曖昧で・・・)
すごいなぁ~
おめでとうございまぁ~~す
その後、やっと正常に戻った頃~
こーじさんがゴール。

ここも苦戦したようです・・・お疲れさまでした~

その後~azumiさんもゴール!余裕です!!

あとは~
なるさんのイケメン息子さんが来ない!!
初ハーフだったんで・・・足きりに会ったかな・・・
オバサン2人、心配で~ゴールをガン見!!(p_-)
そんな心配いりませんでしたぁ~
いつの間にかゴールしてました!
ごめん
見逃した!!
「よく頑張ったね~!」となもさんがイケメン息子の腕をタッチしたので~
「すごいね~!」と、すかさず腕を組んでやりました!!
なもさん:「ぎゃぁ!!
」
junjun:「ふぅ~んだ!!
」
すみません・・・オバサンに付き合っていただいて・・・
azumiさんも完走証もらって合流~

さて、お昼ごはんにしましょう~
参加賞のおにぎり・豚汁・バナナ・いろはす

写真はなもさんの分。ちゃんと参加料払ったんだし~食べよ!食べよ!!
豚汁は絶対食べきれないと思ったので、残念ながら最初からいただきませんでした。
バナナ1本でお腹いっぱい・・・
でも、宮崎牛の振る舞いがあったので並んでみました。

ちょっとは肉も食べんとね・・・

柔らかくて美味しかったです。
さすが!日本一
それにしてもキツカッタ・・・
食欲もないし、全身がだるい・・・
食後の<美女?のマッサージ>付き。決してイジメではありません!!

抽選もハズレたし~温泉でも行きますか!
何か所かの温泉宿から、行きたい所を選んで行けます。
さすが!「京町温泉マラソン大会」
入浴料が無料~
割引とかではなくタダ!やったね!
≪京町観光ホテル≫に決定~

あの人数が一気に京町に行くので、どこもここもランナー。
ぐわぁTシャツで行っても違和感ナシ!
イイ感じの露天風呂があって、よかったですよ~

さぁ、さっぱりしたのでそろそろ帰りますか!azimiさんは私やなもさんより遠いし~
また再会するのを約束し、ばいばいき~ん!
今日は本当にお疲れ様でした~
今日の大会は、かなりキビシイものでしたが、それなりに楽しめました。
しいて言うなら、自己管理ですね
あと、潔く棄権する勇気。
いろんな事を考えた大会でもありました。
今日、出会った方々すべての人にありがとう~
それにしても恐るべし暑さ・・・
未だに、水しか飲めない・・・
食欲ゼロです・・・
そうそう、ぐわぁてぃ。
宮崎で3枚ほど出回っているとか。
その2枚は私とazumiさん。
あとの1枚は~
実は私のラン仲間なんです。
話をしたら、食いつきました

中学2年生・陸上部~
さすがに大会じゃ~ユニフォームあって着れないですが、部活で着るそうです。
<ぐわぁてぃ>が中学生にも浸透しつつあります
今回、ぐわぁてぃの購入に関して、いろいろと手配してくださった
<RUMIOKANさん><あやたさん>
発注から発送まで、ホントに大変だったと思います。
忙しい中、本当にありがとうございました!

5:00出発~

5:30なもさんと待ち合わせ

ハイ、今日は~
<えびの京町温泉マラソン大会>でした

結果から申します。
最悪!!
何が・・・?って。
完全なる、力不足・・・です。
先日からの体調不良もあって、まず気持ちがのらない・・・それに
①食欲がない。
②睡眠不足。
③肩が痛い(40肩??)。
④練習をしてない。
⑤干からびそうな太陽。
⑥飛ばされそうな強風。
もういいって・・・??
これだけ揃ってて・・・ねぇ・・・


受付しても、走るかどうか悩んでました。
ま、でも、どうにかなるかぁ~って思って走ったのが間違い・・・

結果、
①初めて記憶が飛びました・・・

②走行中、寒くなった。
③視界がぼやけた。
まぁ~ようゴール出来たもんだわ!と、自分の根性は褒めたい・・・

ま、でも、今になれば~
何だかんだ言って、楽しんできました

さて、7時になったし、受けつけに行こうかね!
今回、膝が治りきれなくて、参加を断念したなもさん。
いやいや、潔く棄権するのも勇気がいるんです!!よく決めたなぁ~と感心

でも・・・ちょっとさびしそう・・・
ほら・・・淋しそう・・・でしょう・・・

ほら・・・モニュメント・・・眺めてるし・・・

今回の参加賞~です。
塩飴は~azumiさんにいただきました~

ひのひかり1kg~袋がやたら重いとおもったんですよね~

これに、昼食引き換え券+温泉無料入浴券+お楽しみ抽選(ハズレでしたが・・・)
さて。今回は初めてお会いできた方がいました~
しかも!
例の、噂のTシャツの購入者!!
県北から参戦のazumiさん~
はじめまして!
そう!噂のTシャツは~
<ぐわぁてぃ>です!!
本日、ぐわぁてぃアバおろし!!
こんな感じ~

後ろはこんな感じ~
なもさんも入れて~

ていうか・・・かなり目立ってました。
『死ぬ気・・・だって・・・』
『すげ~』
『ゴルァ!!だって!!』その他、モロモロ聞こえてきます・・・
やべぇ~これはかなり頑張るしかないです!!

ちょっと余談ですが~駐車場にて、5つ葉のクローバーを見つけました!
今日、応援に来てくれたなもさんにプレゼント

イイコトがありますよぉ~に

さて、かなりの時間のズレ込みがあり、スタートが30分も遅れました。
そろそろスタートへ移動~
やっぱり目立ちます・・・

azumiさんはハーフの部。
すげ~!こんな日にハーフなんか・・・

行ってらっしゃ~い!!
はぁ・・・

次は10㎞・・・走れるかな・・・
なんと、スタート地点でびっくり情報。
スタート地点はICチップは一斉作動との事。
よく見ると、スタートのゲートの下に、ICチップの反応するライン(コードとか機器類)がない!
という事は、よ~いドン!で一斉にスタートするって事。
じゃぁ~後ろに並んだ日にゃ~何分遅れになるか!!
先頭集団に真っ先に陣取りました!!
無事、スタートし、なもさんにしばしお別れ~
盆踊りのように手を上げてしまいました・・・

そこから山手に入り~

田園地帯を行きます。
5分30~6分/kmくらいで順調にいきました~。
応援も、年齢層がやや・・・若干・・・高めでしたが、お子さん・お孫さん連れの応援で元気が出る!!
んが・・・・私の地獄めぐりはココから・・・

5㎞行かないうちに急に呼吸が苦しくなって、給水するけど変わらない。
スポンジを2個、頭からジャァーってかけるけど、なんちゃない!

吐き気はどんどんきつくなるし、足はフラフラするし・・・
え??私って、か弱かったの???
・・・なんて、冗談言ってる場合じゃない・・・

ようやく5㎞の折り返しした頃には・・・
はい、リタイア者の出来上がり・・・

よくTVで見る、フラツキながら走ってる人・・・あんな感じ。
たぶん、無意識に足を前に出してたはず・・・

あぁ~走らんけりゃ~良かった・・・
なもさんの潔さに降参状態。なもさん、あんたはエライ。
結局、そこからあんまり覚えてません。
時々、抜かされて行くランナーに、
「死ぬ気で走らんかぁ!!」と喝!を入れられ~
「ゴルアァ~~~!!」と脅され~
あはは・・・ぐわぁTシャツの威力はスゴイ・・・

これはホントに死ぬ気で走らんといかんです・・・

6㎞地点。
あんなに汗をかいてて、こんなに暑いのに・・・寒い!!
おいおい、どうした???
涼しいを通り越して、寒くなってきました。
マジヤバです。
給水所でアクエリ飲みながら、黒砂糖を食べ・・・
オカシイ・・・今日はオカシイ・・・と、現状把握に精を出すが・・・ムリ

そこからまたポテポテ走りだし~
7㎞位かな・・・
「おかあさぁ~ん!!ぐわぁ~の人が帰ってきたよぉぉぉ~~~」
え?ぐわぁ~の人???
あ、私だ!(わたくし、本日、ぐわぁ~の人になりました

8㎞手前でとうとう視界がぼやけてしまい、強風にあおられ歩道に流されてしまいました。
コワィ!!マラソンやってて、初めて怖いと感じた瞬間でした。
そして、
「大丈夫ですか???」
初めて、白バイに停められました。
いや、交通違反じゃなくて!
「棄権しますか?」って意味で!
ここまで来たら、ポテポテでも完走したい・・・
あと2㎞・・・
あぁ~ゴールには自衛隊の救護隊の方達がいたな・・・
助けてもらおぉ・・・

なもさん、待ちくたびれたよね・・・とか
肩・・・イテェ・・・とか
って考えてたら。
ゴールでした。
ゲートをくぐったのは覚えてる。
高校生にタグを取ってもらったのも覚えてる。
あと・・・ところどころ・・・覚えてない

芝生の上にダウンしたのは覚えてる・・・

その後は、なもさんのブログにてご覧くださいマセ・・・

それから、ここも初顔合わせ~
ブログに遊びに来てくれる<mihoさん>
「こんにちわぁ~!!初めまして!!!ごめんなさい、こんな姿で・・・

なんとmihoさん、種目別1位

しかも、小学生の息子くんも2位?か3位?入賞

(ごめんなさい。ホントに曖昧で・・・)
すごいなぁ~
おめでとうございまぁ~~す

その後、やっと正常に戻った頃~
こーじさんがゴール。
ここも苦戦したようです・・・お疲れさまでした~

その後~azumiさんもゴール!余裕です!!
あとは~
なるさんのイケメン息子さんが来ない!!
初ハーフだったんで・・・足きりに会ったかな・・・

オバサン2人、心配で~ゴールをガン見!!(p_-)
そんな心配いりませんでしたぁ~

いつの間にかゴールしてました!
ごめん

「よく頑張ったね~!」となもさんがイケメン息子の腕をタッチしたので~
「すごいね~!」と、すかさず腕を組んでやりました!!
なもさん:「ぎゃぁ!!

junjun:「ふぅ~んだ!!

すみません・・・オバサンに付き合っていただいて・・・

azumiさんも完走証もらって合流~

さて、お昼ごはんにしましょう~
参加賞のおにぎり・豚汁・バナナ・いろはす
写真はなもさんの分。ちゃんと参加料払ったんだし~食べよ!食べよ!!
豚汁は絶対食べきれないと思ったので、残念ながら最初からいただきませんでした。
バナナ1本でお腹いっぱい・・・

でも、宮崎牛の振る舞いがあったので並んでみました。
ちょっとは肉も食べんとね・・・
柔らかくて美味しかったです。
さすが!日本一

それにしてもキツカッタ・・・

食欲もないし、全身がだるい・・・
食後の<美女?のマッサージ>付き。決してイジメではありません!!

抽選もハズレたし~温泉でも行きますか!

何か所かの温泉宿から、行きたい所を選んで行けます。
さすが!「京町温泉マラソン大会」
入浴料が無料~

割引とかではなくタダ!やったね!

≪京町観光ホテル≫に決定~

あの人数が一気に京町に行くので、どこもここもランナー。
ぐわぁTシャツで行っても違和感ナシ!
イイ感じの露天風呂があって、よかったですよ~

さぁ、さっぱりしたのでそろそろ帰りますか!azimiさんは私やなもさんより遠いし~

また再会するのを約束し、ばいばいき~ん!
今日は本当にお疲れ様でした~

今日の大会は、かなりキビシイものでしたが、それなりに楽しめました。
しいて言うなら、自己管理ですね

あと、潔く棄権する勇気。
いろんな事を考えた大会でもありました。
今日、出会った方々すべての人にありがとう~

それにしても恐るべし暑さ・・・
未だに、水しか飲めない・・・

食欲ゼロです・・・

そうそう、ぐわぁてぃ。
宮崎で3枚ほど出回っているとか。
その2枚は私とazumiさん。
あとの1枚は~
実は私のラン仲間なんです。
話をしたら、食いつきました

中学2年生・陸上部~
さすがに大会じゃ~ユニフォームあって着れないですが、部活で着るそうです。
<ぐわぁてぃ>が中学生にも浸透しつつあります

今回、ぐわぁてぃの購入に関して、いろいろと手配してくださった
<RUMIOKANさん><あやたさん>
発注から発送まで、ホントに大変だったと思います。
忙しい中、本当にありがとうございました!
Posted by junjun at 23:27│Comments(16)
│マラソン
この記事へのコメント
なもさんの、淋しそうっぷり凄いな~ (笑)
junjunさんも、いい写真撮りますね~♪
それにしても、今回のマラソンは壮絶だったみたいですね ((((;゚Д゚))))
確かにマラソンにとって暑さは天敵ですから!!
いやいや無事に帰ってきて良かったですよ。
本当にお疲れ様でした。
junjunさんも、いい写真撮りますね~♪
それにしても、今回のマラソンは壮絶だったみたいですね ((((;゚Д゚))))
確かにマラソンにとって暑さは天敵ですから!!
いやいや無事に帰ってきて良かったですよ。
本当にお疲れ様でした。
Posted by NiGHT at 2013年05月26日 23:46
クックックッ・・・淋しそうでしょう~(笑)
壮絶って言っても、自分の体調管理ができてなかった証拠です。
条件はみんな一緒なんでもん。
あとは、自分の問題です。
いやぁ~
暑かった!!
阿蘇望が・・・怖くなってきました・・・
壮絶って言っても、自分の体調管理ができてなかった証拠です。
条件はみんな一緒なんでもん。
あとは、自分の問題です。
いやぁ~
暑かった!!
阿蘇望が・・・怖くなってきました・・・
Posted by junjun
at 2013年05月27日 00:24

本当に悪天候の中お疲れ様でした(^-^)
そして、迫力あるレポートありがとうございました。
40肩も発症してしまったようで・・・
わたしにとってもタイムリーな話題なので人ごととは思えないです!!
速く治るといいですね・・・
そして、迫力あるレポートありがとうございました。
40肩も発症してしまったようで・・・
わたしにとってもタイムリーな話題なので人ごととは思えないです!!
速く治るといいですね・・・
Posted by さるるこ at 2013年05月27日 00:29
お疲れ様でしたぁぁぁ!!
ホントに壮絶な10キロだったんですね(T_T)
なもさんと黄色に反応しまくりでドキドキしながらゴールを待ってました。
完走したのが凄い!!
途中て倒れてないか…なもさんがすごーく心配してましたよ~
あんな体調、天候で無事完走するなんて…ホントにすごい根性!!
ゆっくり休んでくださいね☆
けど今日はホントに会えて嬉しかったです♪
壮絶なレース後に失礼しましたぁX-<
今度はもっとゆっくり…お会いしましょう~♪
ホントに壮絶な10キロだったんですね(T_T)
なもさんと黄色に反応しまくりでドキドキしながらゴールを待ってました。
完走したのが凄い!!
途中て倒れてないか…なもさんがすごーく心配してましたよ~
あんな体調、天候で無事完走するなんて…ホントにすごい根性!!
ゆっくり休んでくださいね☆
けど今日はホントに会えて嬉しかったです♪
壮絶なレース後に失礼しましたぁX-<
今度はもっとゆっくり…お会いしましょう~♪
Posted by miho at 2013年05月27日 03:16
マジやばかったんですね!(汗)
こりゃ完璧に熱中症じゃないですか!
でもレース後は笑顔でお話が出来るほど回復できてて良かったです。
自分のことも含めて、「勇気ある撤退」というのも大事かなと思いますね。
(僕の場合はただの戦意喪失ですが・笑)
あれ?イケメン息子さんの時にはなもさんと二人で争奪戦があったみたいなのに、僕にはなかった・・・(号泣)
またどこぞで一緒に走りましょう!お疲れ様でした!
こりゃ完璧に熱中症じゃないですか!
でもレース後は笑顔でお話が出来るほど回復できてて良かったです。
自分のことも含めて、「勇気ある撤退」というのも大事かなと思いますね。
(僕の場合はただの戦意喪失ですが・笑)
あれ?イケメン息子さんの時にはなもさんと二人で争奪戦があったみたいなのに、僕にはなかった・・・(号泣)
またどこぞで一緒に走りましょう!お疲れ様でした!
Posted by こーじ at 2013年05月27日 07:42
さるるこさんへ~
いろいろと重なってしまいました・・・トホホ・・・
でも、やっぱり自己管理ですね~
こんなんで、阿蘇望はどうなることやら・・・(-_-;)
40肩~キリキリはなくなり、じわじわと痛んでおりまする・・・
mihoさんへ~
お会いできて良かった~!
思ってた以上にステキなママでした!!
入賞おめでとうございます!!
スゴイ~~~(#^.^#)
あんな姿でスミマセンでした・・・
こーじさんへ~
勇気ある撤退・・・ですよね~(-_-;)
中途半端に強い<根性>が邪魔するんですよね~(笑)
争奪戦ですか??
そりゃぁ~ねぇ~
若さ!ですよ。わ・か・さ!!
また、ご一緒しましょう~(^_^)/~
いろいろと重なってしまいました・・・トホホ・・・
でも、やっぱり自己管理ですね~
こんなんで、阿蘇望はどうなることやら・・・(-_-;)
40肩~キリキリはなくなり、じわじわと痛んでおりまする・・・
mihoさんへ~
お会いできて良かった~!
思ってた以上にステキなママでした!!
入賞おめでとうございます!!
スゴイ~~~(#^.^#)
あんな姿でスミマセンでした・・・
こーじさんへ~
勇気ある撤退・・・ですよね~(-_-;)
中途半端に強い<根性>が邪魔するんですよね~(笑)
争奪戦ですか??
そりゃぁ~ねぇ~
若さ!ですよ。わ・か・さ!!
また、ご一緒しましょう~(^_^)/~
Posted by junjun at 2013年05月27日 08:49
( ̄∇ ̄;)ハッハッハ
マジで寂しそうやん・・・
膝さえ大丈夫なら、、、出たかったんだよ~(泣)
阿蘇望が控えてると思うと無理が出来なかった。。。
今思ってもすごい過酷な条件の中、完走しただけですごい!
自信もって威張れるわ~
本当におつかれさまでした\(^o^)/
マジで寂しそうやん・・・
膝さえ大丈夫なら、、、出たかったんだよ~(泣)
阿蘇望が控えてると思うと無理が出来なかった。。。
今思ってもすごい過酷な条件の中、完走しただけですごい!
自信もって威張れるわ~
本当におつかれさまでした\(^o^)/
Posted by なも
at 2013年05月27日 08:53

junjunさん、危なかったですね(^^:
最近似たような状況だっただけによく分かります!
無事に完走できてよかったです☆
お疲れ様でした♪
ゆっくり休んでくださいね!
最近似たような状況だっただけによく分かります!
無事に完走できてよかったです☆
お疲れ様でした♪
ゆっくり休んでくださいね!
Posted by Nicky at 2013年05月27日 08:56
Nickyさんへ~
体中の水分がなくなってしまいました(>_<)
それでもゴールする根性はあったみたいです(笑)
今日も、ゆっくり温泉でも行こうかな~と。
体中の水分がなくなってしまいました(>_<)
それでもゴールする根性はあったみたいです(笑)
今日も、ゆっくり温泉でも行こうかな~と。
Posted by junjun
at 2013年05月27日 09:50

なもさんへ…
あ…すみません…(ー ー;)
前後しました…
応援ありがとうございました!
恥ずかしい姿を…お見せして、まじ反省でした。
今度、美味しい物でも食べに行きましぉ〜*\(^o^)/*
あ…すみません…(ー ー;)
前後しました…
応援ありがとうございました!
恥ずかしい姿を…お見せして、まじ反省でした。
今度、美味しい物でも食べに行きましぉ〜*\(^o^)/*
Posted by junjun at 2013年05月27日 10:18
激走だったようですね・・・
(; ̄ェ ̄)
完走おめでとうございます
(⌒▽⌒)
完全に脱水症状ですね〜。
今日はゆっくりされて下さいね。
僕もアサレン時気をつけます
σ(^_^;)
(; ̄ェ ̄)
完走おめでとうございます
(⌒▽⌒)
完全に脱水症状ですね〜。
今日はゆっくりされて下さいね。
僕もアサレン時気をつけます
σ(^_^;)
Posted by ちんがら@ at 2013年05月27日 13:28
ちんがら@さんへ~
完全にノックアウトでした(-_-;)
完走できても<ゾンビ>じゃぁ・・・
恐るべし熱中症です。
朝練、気を付けて下さい~!
完全にノックアウトでした(-_-;)
完走できても<ゾンビ>じゃぁ・・・
恐るべし熱中症です。
朝練、気を付けて下さい~!
Posted by junjun at 2013年05月27日 19:18
熱中症で倒れる寸前だったのですね。私も同じような症状になりました。
回復されて良かった!
きつい時、何でこんなことするんだろうと思うけど、済んでしまえば又トライするんですよね〜。
完走おめでとうございます。
回復されて良かった!
きつい時、何でこんなことするんだろうと思うけど、済んでしまえば又トライするんですよね〜。
完走おめでとうございます。
Posted by ちらり〜ん at 2013年05月28日 09:49
死ぬ気で頑張る~ わしゃ死にとうない!
諦めない!最後まで・・・なんて、まぁようやったね! おめでとう!
諦めない!最後まで・・・なんて、まぁようやったね! おめでとう!
Posted by ILmoon at 2013年05月28日 12:32
ホントに死ぬ気で走ったんですね(笑)
素晴らしく目立っていただいてありがとうございました(笑)
私がウルトラ走ったときは、反応それほどでもなかったですけど、九州はノリがいいんですね。羨ましいです。
素晴らしく目立っていただいてありがとうございました(笑)
私がウルトラ走ったときは、反応それほどでもなかったですけど、九州はノリがいいんですね。羨ましいです。
Posted by あやた at 2013年05月28日 17:48
ちらり~んさんへ~
確かに、終わってしまえば、またやりたくなるんですよ!!
だ・か・ら!やめられない~(^u^)
え?ちらり~んさんも脱水?
大丈夫でしたか???
ILmoonさんへ~
やっぱり、ゴールで待っててくれる人がいると、
頑張れるもんですね!
なもさんが~陰を作ってくれたり、パタパタ扇いでくれたりと
手厚い看護を受けてきました(#^.^#)
大丈夫、まだ死んでません!!(笑)
あやたさんへ~
コメありがとうございます!
それから「ぐわぁてぃ」も、ホントに大変だったでしょう~
ありがとうございました!!
素晴らしく目立ち、素晴らしくボヤかれ、
素晴らしく、死ぬ気で走ってきました~(笑)
九州はそれほど、インパクトのあるTシャツがないんじゃないですかね。
「宮崎に何人くらいいるの?」と聞かれたので、
いばって「日本全国にいます!」って答えました(^_^)v
確かに、終わってしまえば、またやりたくなるんですよ!!
だ・か・ら!やめられない~(^u^)
え?ちらり~んさんも脱水?
大丈夫でしたか???
ILmoonさんへ~
やっぱり、ゴールで待っててくれる人がいると、
頑張れるもんですね!
なもさんが~陰を作ってくれたり、パタパタ扇いでくれたりと
手厚い看護を受けてきました(#^.^#)
大丈夫、まだ死んでません!!(笑)
あやたさんへ~
コメありがとうございます!
それから「ぐわぁてぃ」も、ホントに大変だったでしょう~
ありがとうございました!!
素晴らしく目立ち、素晴らしくボヤかれ、
素晴らしく、死ぬ気で走ってきました~(笑)
九州はそれほど、インパクトのあるTシャツがないんじゃないですかね。
「宮崎に何人くらいいるの?」と聞かれたので、
いばって「日本全国にいます!」って答えました(^_^)v
Posted by junjun at 2013年05月28日 21:11