2013年03月26日

花見!西都~高鍋~佐土原編

ひっさびさの自転車ネタ自転車

今日こそは自転車乗るぞぉぉぉぉ~力こぶ
ということで~
花見サイクリングしてきました。

スタートは市民の森。
行先は~定番の西都原から!!

自転車道を行き~縁のない海岸沿い・・・

あら、こんなに風強いのに~意外と波が穏やか~ニコニコ

カワイイ花も咲いてました。
花見!西都~高鍋~佐土原編

なんだかイイ感じ~OK
花見!西都~高鍋~佐土原編

そうそう、どうでもいいことなんですが。
最近、髪が伸びて~今日は、後ろでくくってたんですよ。
そしたらさぁ~写真見て・・・

<顔・デカっ!!>
って気づいたんです!!今まで、髪で隠せてたんだ・・・
ん・・・ガーンどうでもいいが・・・困った・・・


気を取り直して。西都へGO~アップ

途中の休憩所。
蕾だったデイジーと芝サクラが満開でした。
花見!西都~高鍋~佐土原編

花見!西都~高鍋~佐土原編
 花見!西都~高鍋~佐土原編

天気が良かったらもっとイイのになぁ~くもり

こんな桜もカワイイ~メロメロ
花見!西都~高鍋~佐土原編

あ・今回はあくまでも花見です。
スピード・距離・まちがっても<T・T>なんてありませんから!

さて、西都原とうちゃ~く自転車
花見!西都~高鍋~佐土原編
菜の花満開!!!
花見!西都~高鍋~佐土原編

これぞ、The西都原
花見!西都~高鍋~佐土原編

一人撮影会~カメラ
花見!西都~高鍋~佐土原編

花見!西都~高鍋~佐土原編
先日、なもさんが行かれた時は~Nickyさんとお会いしたみたいですけど、
平日が休みの私は~誰かと会う機会は少ないんです~泣き
実は今回、サイクリング中にジテ仲間にお会いしました。
詳しくは、後半で・・・

さて、西都原を満喫したので~先を急ぎます自転車
花見!西都~高鍋~佐土原編
初めて、西都から高鍋に行ったんですが・・・
あ・・・ガーン坂道・・・アセアセ

きっつぅ~大泣き
でも、今日は行かなきゃ!!

!!!!
きたぁぁぁぁ~~~~~

黒木さんちの芝さくらサクラ
花見!西都~高鍋~佐土原編
すっげぇ~~~~~

花見!西都~高鍋~佐土原編

目の不自由な奥さん。人が訪ねて来てくれて、話をするのが楽しみとか。
そんな奥さんのために<たくさんの人が来てくれるように~>とご主人が植え始めたそう。

温かいお話ですメロメロ
今では、町あげての観光名所になり、団体客がバスで来るとか。

花見!西都~高鍋~佐土原編
黒木さん宅の軒下にカメラを置き、タイマー10秒ダッシュ
これがなかなかうまくいかない。
やっと撮れました。

「どこから来たっつね!?」おぉ~!お声がかかった!!
「空港近くの市内です。」
「ほ~!大したもんじゃ!家内と写真撮ってくんない!」

あ・・・家内とね・・・ハイハイがいこつ

あ、でも、この奥様面白い!
「うちの(ご主人)とは撮らんでいいかい、あんたとの方が画になるが!!」

え??いいんですか~??
見知らぬ方のデジカメに記録されました・・・よかったのかな・・・キョロキョロ

町あげての観光名所。特産品の出店も出てましたが、先を急ぎます~自転車

えっちらこっちら~自転車
あ、新山イチゴ園イチゴフェアやってる~アップ
ん・・・・でも今日はスルースルー自転車アセアセ

でも~写真だけでも~とカメラを取り出す。
ついでにケータイ出して母にメール
さんざん芝サクラのメールをする。

さ、しゅっぱ~つgood

重っ!!
なぜか・・・ギアがいっちゃん重い・・・

先に進まない・・・足が動かない・・・あぁぁぁぁぁ・・・・・
スローモーションのようにアスファルトが近づく・・・

そのまま・・・・立ちゴケ・・・ダウン

教訓その①
止まる前にはギアを軽くする・・・・はぁダウン
今更ですガーン
しかも、写真撮ってないのに、あとで気が付く。
じゃぁ~停まらなくて良かったんじゃんよ大泣き
そしたらコケなかったのに・・・タラーッ


めいりんの湯の坂もノンブレーキにてかっ飛ばし~自転車
到着したのは<なるさん>のお店~
やっと着いたぁ~ニコニコ
イケメン息子がすぐに自転車を立ててくれる!!さすがだ!拍手

今日は~なるさんにお土産を届けに来ました~ニコニコ
花見!西都~高鍋~佐土原編
コーヒーのパウンドケーキです。昨夜から作ってましたニコニコ

さて、ここらでお昼。
どっかランチできるところはないかと尋ねる。
じゃ~近場で行って~少し走ろうか!!」

え?いいんですか??(イケメン息子を見る・・・)
いつもの事よ~って顔してるイケメン息子。

すみません・・・しばし<なるさん>をお借りします・・・自転車自転車

花見!西都~高鍋~佐土原編
颯爽と走るなるさん。カッチョエ~メロメロ

やってきたのは。舞鶴公園内・藍あおき
花見!西都~高鍋~佐土原編

~の前に。上まで登りました自転車大汗
花見!西都~高鍋~佐土原編
桜は散り始めてましたがイイ~感じサクラ

花見!西都~高鍋~佐土原編
落ち着いた感じの店内で~

こんなのや~花見!西都~高鍋~佐土原編

あんなの~花見!西都~高鍋~佐土原編
やばい!ポストカード大好き人間。
欲しくなっちゃいますメロメロ
花見!西都~高鍋~佐土原編
のんきら号~だって!(私みたい!)
違う!違う!のんきらり号~ですワーイ

花見!西都~高鍋~佐土原編
く・く・く・・・ワーイ自転車乗りのほら吹きと言えば…?

カワイイ~メロメロスマイル焼き!
花見!西都~高鍋~佐土原編

なるさんオススメのカレー
花見!西都~高鍋~佐土原編

あぁ!車で来れば良かった!!!持って(買って)帰りたぁ~い!!!

で。これを読みながら~近況を話ながら~
花見!西都~高鍋~佐土原編

ハイ!きました。
すべて手作りバーガーサンド・カモミールティー付き
コーヒー・紅茶・ハーブティから選べます。
花見!西都~高鍋~佐土原編

手作りパンに~手作りハンバーグを焼いて~自慢のデミグラスソースで~チーズ・レタス・とまと入り~メロメロ
花見!西都~高鍋~佐土原編

今日は~カモミールな気分メロメロ
花見!西都~高鍋~佐土原編

ふわふわパンに、ジューシーハンバーグがとっても美味しかったですメロメロ
2個くらい食べれそう~アップ
そうこうしていると~
花見!西都~高鍋~佐土原編

「宮崎まで無事帰れますように~食べて下さい~」
って!!
うれし~~~~~!!!

ココ~なんだか帰りたくないわ!!笑い
居心地良すぎですニコニコ

さ、そんな言ってたら~なるさんのイケメン息子が怒り出すといけないので~ワーイ
泣く泣く、お店を後にしました~

もちろん、スマイル焼き、お買い上げ~アップ
今度は車できますね!!



この後~
なるさんの後ろを金魚の〇ん自転車自転車
アッチ行き~コッチ行き~

でも、ノートパソコン疲れたので、また明日~ワーイ

後編に続く・・・



今日、2日目の・・・アジの南蛮漬け
花見!西都~高鍋~佐土原編
そろそろアキてきた・・・ガーン

ブログ同様~明日もアジが続きます・・・アセアセ


同じカテゴリー(自転車)の記事画像
始動~にゃんどらを買いに!~
10年分の
グレートアース宮崎ライド~応援
初の大戸野越え!
鏡開きと~フフフ・・・
雨雲ポタリング。
同じカテゴリー(自転車)の記事
 始動~にゃんどらを買いに!~ (2017-08-30 14:00)
 10年分の (2017-07-14 13:27)
 グレートアース宮崎ライド~応援 (2016-03-22 17:39)
 明日は! (2016-03-12 19:03)
 初の大戸野越え! (2016-01-15 19:19)
 鏡開きと~フフフ・・・ (2016-01-11 14:05)

Posted by junjun at 21:19│Comments(10)自転車
この記事へのコメント
junjunさんも立ちゴケしたの?大丈夫?
これで私たち立ちゴケ仲間、略して”ゴケ仲間”だね。語呂が悪いけど(笑)
あ、なもさんも以前転けたんだったね。くみさんも転けてるし〜・・・・
転ぶ洗礼は皆さん受けているのですね。大事なさそうでよかったです。
Posted by ちらり〜ん at 2013年03月26日 22:37
黒木さんの芝桜、花もエピソードも心が(春)のように温かくなりますね。

立ちゴケは、エンジンの有無を問わず、何故かスローモーションに感じるものですね(250ccでも経験有)(T_T)

3個並んだスマイルは、だんご3兄弟を思い出しました。♪
Posted by ぽん at 2013年03月27日 00:08
楽しそう〜〜(^0^)/
私も自転車はじめたくなりますw
いつかデビューできるといいな☆

スマイル焼き、かわいい〜(^^)
高鍋ですよね?
こんなお店があるとは!

続き楽しみにしてまーす♪
miho
Posted by アイエス不動産 at 2013年03月27日 07:27
昨日はありがとう~!
自転車に乗るきっかけを作ってくれて、コーヒーのパウンドケーキも作ってくれてほんとありがとう。

小学生が学校帰りにキャーキャー騒いでるのかと思ったら、junjunさんが1人でキャーキャー言ってるし、
「この道行けば基地正面に出るからね。じゃあね~」と別れれば、「ほんとですか~?、ほんとに基地に出るんですか~?」と不安そうに後ろで叫ぶし・・・
なんかとっても可愛かった。

帰ってすぐパウンドケーキを頂きながら、junjunさんの姿を思い出してほっこりした気分に浸れました^^
Posted by なる at 2013年03月27日 07:32
ちらり~んさんへ~

あはは・・・ゴケ仲間ですね!
マジ痛かったです・・・(>_<)

自転車の乗りの洗礼ですかぁ~
洗礼の回数がおおいです・・・私。



ぽんさんへ~

なんなんでしょう~ね、あのコケるまでの瞬間!!
やだなぁ~(-_-;)

スマイル焼きはあずきも手作りですよ~



mihoさんへ~

お!自転車デビューしますか~!
思っている以上に楽しいです!!

お店は、高鍋の舞鶴公園内にありますよ~
ぜひぜひ!(#^.^#)



なるさんへ~

昨日はお邪魔しました。
とっても楽しい花見になりました。

なるさんの行かれる道は、車が少ないので助かります~

ちゃぁ~んと登り坂を取り入れるところが・・・
意外とスパ姉です!!

ありがとうございました~(#^.^#)
Posted by junjun at 2013年03月27日 08:05
楽しそう~♪
顔、全然大きくないですよ(笑)

お休みを満喫できたようでよかったよかった~♪♪
Posted by なも at 2013年03月27日 08:34
まとめて良いとこ走りをされたっれ感じ♪
黒木さん宅の記念撮影ではタレントやね。かわいいからねぇ~!
舞鶴公園のお店は、お気に入りになりますよね。
雰囲気よいしワクワクできて、出される料理が美味しい!
軒下にテーブルがあったでしょ。外での食事もいいのよねぇ~。
続編もたのしみ~
Posted by ILmoon at 2013年03月27日 09:26
なもさんへ〜

いやぁ…ほっぺたが…Σ(゚д゚lll)
いつのまにかついたニクが主張しすぎました(笑)

季節が良くなったから、また一緒に走りましょう〜(^o^)/



ILmoonさんへ〜

どうも、昨日は!(^-^)/
あの店は大好きになりましたね。
今度は車で行って、カレーを買いたいです(≧∇≦)
Posted by junjun at 2013年03月27日 09:42
お!しっかり花見ができましたね~♪
いまの時期いろんなところに花がきれいに咲いていて走っていて気持ちがいいですね☆

高鍋の芝桜、実はまだ行ったことがありません(^^;
かなりきれいなんですね~(・∀・)
いつか行って見なきゃ!!
Posted by Nicky at 2013年03月27日 10:03
Nickyさんへ~

ちなみに・・・佐土原の芝桜です・・・(笑)

とってもキレイです!!
ぜひぜひ行ってみて下さい!
Posted by junjun at 2013年03月27日 20:38
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
花見!西都~高鍋~佐土原編
    コメント(10)