2013年01月05日
走り初め~
やっと走れました~
昨日は~夜勤明け。
でも、天気いいし~今日(5日)は雨予報
・・・だし。
なら走るでしょ!!
でも、いきなり登り坂は・・・(-_-;)
ということで、坂道の少ない(ほとんどナイ)西都原に決定~
「早よ帰って、寝らな!」
なぁ~んて言う上司の言葉なんて、忘れてしまいましたぁ~
さっ、行こ!行こ!
ここから入りまぁす

すっかり定番入口になってます。
ほらぁ~いい天気でしょう~
走らないとモッタイナイ!
なんだかすっかり年末年始で鈍ってしまって~重い・・・
クルクル~シャカシャカ~

あぁ~気持ちいいね~
海が見えてきました。
おお!今日は荒れてない!(年明け早々に、穏やか!!)

いい感じぃ~

砂が上がっててコケそう(コケた・・)な道も、きれいに砂がどけてあって!助かった~
ありがとうございまぁ~す!
それにしても寒い!!
実は、こんな寒い日に走るのは初めて!
着る服も迷うし、その前に持ってないし~
で、ヒートテックのハイネックインナーに、ラン用の厚手のインナーを重ねて。
唯一ブランド物のパールイズミの上着。(これがまた、秋口に買ったから薄手・・・)
ネックウォーマーはしたけど、まだ寒いかな・・・
ランと違って分かんない
私、暑くなるのが苦手なんですよ・・・
案の定、少し走ったら背中がジワァーっと暑くなってきた・・・
それでも手先、足先は冷たい!
足の指なんか、最悪ですね!感覚がない!凍傷まっしぐら!
って感じ。
そんな暑寒を繰り返しながら~
西都原の手前の坂を登って~到着~

西都原は3回目。
1回目はラン用のシューズの時。心臓破りの坂みたいだった

2回目はビンディングに変えてすぐに来て、こんなに違うのか!と実感
今日は3回目。何となくだけど、回数こなした分だけ、楽に思えるかな。

正月と言えば~凧上げ!
これ、子供だと思うでしょう~実は大人もやってました
子供のやるのを見てたら、「どら、貸してん!」と取り上げてました!!
さて、ちょっと休憩~
今日は、コレ↓を持ってきました。

施設の利用者様と一緒に作った干し柿です。
キレイにできて、大成功~
さ、寒くなってきたので、帰ろうか~
今日は、M女子軍団のリーダーさんは・・・確か、山に行ってるハズ。
寒かろぉぉぉ~
走り初め~立ちゴケもなく、順調~
けど・・・眠い・・・
さっさと帰らなきゃ~居眠り運転するわけにはイカン
途中、休憩もしながら~

この場所、意外と好きです。
芝サクラとデージーが植えてありました。春には満開になるんだろ~なぁ~
西都原からの帰り道はいつも、海岸は通りません。
黄昏さんに教えてもらった、住宅地に入ります
海風も避けれるしね!
眠さと闘いながら~クルクル
あ”・・・・・
道が・・・違う・・・
後ろ~

ここ・・・どこ・・・?
右~

ん・・・・
左~

あぁ~あそこ!あの塔まで行けば分かる!!
ま、そっからは、しっかり起きて~
田んぼ道に入って~住宅地の路地をアチコチ・・・
やっと出て来れました。
そう、そう。ここ!
どうやら、1本道を入り損ねたみたいです・・・
ここから出てくるはずだったんです。

立ちゴケはしなかったけど、道に迷うとは・・・

記念に一枚。
二重あごになってるので小さく・・・
もいっちょ!
片手にシャッター押してみた。
・・・首・・・太いな・・・
そんな迷い道しながら、やっと佐土原西都自転車道に帰ってきて。一安心

すっかり陽も影ってきました。
冬はすぐ暗くなりますよね・・・怖い・・・

ここまで来れば大丈夫。自宅まで10㎞位。まだ起きてます!!
到着~

総距離 78.8㎞
時間 4時間20分
AV 18.1 ・・・あはは~これじゃ~散歩だね
走り初めも終わり、シャワーして~お腹すいたぁ~
温かい湯豆腐して、
1本飲んだら・・・
もう、限界・・・
9時からの「ハウルの動く城」まで・・・目が持ちませんでした
即、就寝~
楽しい、走り初めになりました

昨日は~夜勤明け。
でも、天気いいし~今日(5日)は雨予報

なら走るでしょ!!
でも、いきなり登り坂は・・・(-_-;)
ということで、坂道の少ない(ほとんどナイ)西都原に決定~

「早よ帰って、寝らな!」
なぁ~んて言う上司の言葉なんて、忘れてしまいましたぁ~

さっ、行こ!行こ!

ここから入りまぁす

すっかり定番入口になってます。
ほらぁ~いい天気でしょう~

なんだかすっかり年末年始で鈍ってしまって~重い・・・

クルクル~シャカシャカ~

あぁ~気持ちいいね~
海が見えてきました。
おお!今日は荒れてない!(年明け早々に、穏やか!!)
いい感じぃ~

砂が上がっててコケそう(コケた・・)な道も、きれいに砂がどけてあって!助かった~

ありがとうございまぁ~す!
それにしても寒い!!
実は、こんな寒い日に走るのは初めて!
着る服も迷うし、その前に持ってないし~
で、ヒートテックのハイネックインナーに、ラン用の厚手のインナーを重ねて。
唯一ブランド物のパールイズミの上着。(これがまた、秋口に買ったから薄手・・・)
ネックウォーマーはしたけど、まだ寒いかな・・・


私、暑くなるのが苦手なんですよ・・・
案の定、少し走ったら背中がジワァーっと暑くなってきた・・・
それでも手先、足先は冷たい!
足の指なんか、最悪ですね!感覚がない!凍傷まっしぐら!

そんな暑寒を繰り返しながら~
西都原の手前の坂を登って~到着~

西都原は3回目。
1回目はラン用のシューズの時。心臓破りの坂みたいだった


2回目はビンディングに変えてすぐに来て、こんなに違うのか!と実感

今日は3回目。何となくだけど、回数こなした分だけ、楽に思えるかな。
正月と言えば~凧上げ!
これ、子供だと思うでしょう~実は大人もやってました

子供のやるのを見てたら、「どら、貸してん!」と取り上げてました!!
さて、ちょっと休憩~
今日は、コレ↓を持ってきました。
施設の利用者様と一緒に作った干し柿です。
キレイにできて、大成功~

さ、寒くなってきたので、帰ろうか~
今日は、M女子軍団のリーダーさんは・・・確か、山に行ってるハズ。
寒かろぉぉぉ~

走り初め~立ちゴケもなく、順調~

けど・・・眠い・・・

さっさと帰らなきゃ~居眠り運転するわけにはイカン

途中、休憩もしながら~

この場所、意外と好きです。
芝サクラとデージーが植えてありました。春には満開になるんだろ~なぁ~

西都原からの帰り道はいつも、海岸は通りません。
黄昏さんに教えてもらった、住宅地に入ります

海風も避けれるしね!
眠さと闘いながら~クルクル

あ”・・・・・
道が・・・違う・・・

後ろ~
ここ・・・どこ・・・?
右~
ん・・・・

左~
あぁ~あそこ!あの塔まで行けば分かる!!
ま、そっからは、しっかり起きて~
田んぼ道に入って~住宅地の路地をアチコチ・・・
やっと出て来れました。
どうやら、1本道を入り損ねたみたいです・・・
ここから出てくるはずだったんです。
立ちゴケはしなかったけど、道に迷うとは・・・


記念に一枚。
もいっちょ!

そんな迷い道しながら、やっと佐土原西都自転車道に帰ってきて。一安心

すっかり陽も影ってきました。
冬はすぐ暗くなりますよね・・・怖い・・・
ここまで来れば大丈夫。自宅まで10㎞位。まだ起きてます!!
到着~


総距離 78.8㎞
時間 4時間20分
AV 18.1 ・・・あはは~これじゃ~散歩だね

走り初めも終わり、シャワーして~お腹すいたぁ~

温かい湯豆腐して、

もう、限界・・・

9時からの「ハウルの動く城」まで・・・目が持ちませんでした

即、就寝~

楽しい、走り初めになりました

Posted by junjun at 09:43│Comments(9)
│自転車
この記事へのコメント
片手でカメラ持てるようになったんだね!
junjunも成長したなぁ~(娘を思う母心
2重アゴのチェックもしときました(* ̄m ̄)プッ
パールのウィンドブレーカー?一緒かもー!
てか、いつから私がリーダーになったんだ(; ̄ー ̄A アセアセ・・・
junjunも成長したなぁ~(娘を思う母心
2重アゴのチェックもしときました(* ̄m ̄)プッ
パールのウィンドブレーカー?一緒かもー!
てか、いつから私がリーダーになったんだ(; ̄ー ̄A アセアセ・・・
Posted by なも
at 2013年01月05日 10:11

楽しそう~
しばらく一ツ瀬川を越えてないので懐かしい風景がいっぱい。
正月の間はほんとに海が穏やかできれいでしたね。
道を間違えて新たな発見や思わぬ良い道を開発したり・・・
junjunさんの走るところも楽しみです。
今年は一緒にのんびりと走りましょうね。
しばらく一ツ瀬川を越えてないので懐かしい風景がいっぱい。
正月の間はほんとに海が穏やかできれいでしたね。
道を間違えて新たな発見や思わぬ良い道を開発したり・・・
junjunさんの走るところも楽しみです。
今年は一緒にのんびりと走りましょうね。
Posted by なる at 2013年01月05日 10:42
夜勤明けは何故か走りたくなりますよね。\(^-^)/
寒い中走るのウェアはまだまだ模索中です。
ランと違って薄着だと寒すぎるし、着込むと暑すぎる……。
ランだと薄着でも問題ないんですけどね。
サイクリングロード~西都原は走りやすくてイイですよね。
私も、早く走り初めしないといけないな~
寒い中走るのウェアはまだまだ模索中です。
ランと違って薄着だと寒すぎるし、着込むと暑すぎる……。
ランだと薄着でも問題ないんですけどね。
サイクリングロード~西都原は走りやすくてイイですよね。
私も、早く走り初めしないといけないな~
Posted by NiGHT at 2013年01月05日 10:57
なもさんへ~
今年の目標は、片手運転!(笑)
水分補給もまともにできないんじゃ~やちょられんでしょ!(笑)
恐々しく片手を離して…やってます。
M女子軍団は~みんなリーダーですね。
姉さん、ついていきますぜい!
なるさんへ~
田舎道は大好きなんですが、急に砂利道なんかに入ってしまうのでビックリします。
急に~犬とか、腰の曲がった婆ちゃんとか出没します・・・(笑)
新しい発見と、美味しいモノ探しですね!
NiGHTさんへ~
何なんでしょうね、夜勤明けのハイテンション↑↑
直ぐに寝るにはモッタイナイ!
ラン用の服は使えるのは助かります。
ただ、違うのは上着ですかね。
厚手のウインドブレーカーみたいなのは、ランにはいらないし。
迷いますね~(@_@)
今年の目標は、片手運転!(笑)
水分補給もまともにできないんじゃ~やちょられんでしょ!(笑)
恐々しく片手を離して…やってます。
M女子軍団は~みんなリーダーですね。
姉さん、ついていきますぜい!
なるさんへ~
田舎道は大好きなんですが、急に砂利道なんかに入ってしまうのでビックリします。
急に~犬とか、腰の曲がった婆ちゃんとか出没します・・・(笑)
新しい発見と、美味しいモノ探しですね!
NiGHTさんへ~
何なんでしょうね、夜勤明けのハイテンション↑↑
直ぐに寝るにはモッタイナイ!
ラン用の服は使えるのは助かります。
ただ、違うのは上着ですかね。
厚手のウインドブレーカーみたいなのは、ランにはいらないし。
迷いますね~(@_@)
Posted by junjun at 2013年01月05日 11:43
夜勤明けで眠さと寒さとの戦いでしたね。
でも気持ちよかったでしょう?初走りと明けましてと、改めておめでとうございます。
見慣れた風景だ~と思っていたら、アラアラ、どこで迷路に入ったのでしょうね。
大体想像はつきます。ウン、多分あそこかな?(笑)
でもなるさんの言われるように、知らない道を発見するととても楽しくなります。
手足が痺れるように冷たいでしょう?
私はシューズカバーの完全防備の上に、靴の中で「貼るカイロ」まで使っています。
これで大分足先の冷たさが軽減されていいですよ~。良かったら試してみて下さい。
でも気持ちよかったでしょう?初走りと明けましてと、改めておめでとうございます。
見慣れた風景だ~と思っていたら、アラアラ、どこで迷路に入ったのでしょうね。
大体想像はつきます。ウン、多分あそこかな?(笑)
でもなるさんの言われるように、知らない道を発見するととても楽しくなります。
手足が痺れるように冷たいでしょう?
私はシューズカバーの完全防備の上に、靴の中で「貼るカイロ」まで使っています。
これで大分足先の冷たさが軽減されていいですよ~。良かったら試してみて下さい。
Posted by ちらり~ん at 2013年01月05日 21:29
走り初めがいい天気でよかったですね~♪
晴れると景色もいいし、楽しさ倍増ですね☆
…って迷子になってる(´゚д゚`)
今日はとても寒くて若干失敗した感が…(^^;
走ってもなかなか温まらない…そんな日でしたよ!
冬はパールイズミのウィンドブレークシリーズがオススメです。
私はコレ↓をもってます。
http://www.pearlizumi.co.jp/goods/cms/detail.php?id=185
これと下に薄手のものを着てればちょうどいいくらいになりますよ!
でも、物はいいと思ってるけど、値段も…泣
晴れると景色もいいし、楽しさ倍増ですね☆
…って迷子になってる(´゚д゚`)
今日はとても寒くて若干失敗した感が…(^^;
走ってもなかなか温まらない…そんな日でしたよ!
冬はパールイズミのウィンドブレークシリーズがオススメです。
私はコレ↓をもってます。
http://www.pearlizumi.co.jp/goods/cms/detail.php?id=185
これと下に薄手のものを着てればちょうどいいくらいになりますよ!
でも、物はいいと思ってるけど、値段も…泣
Posted by Nicky at 2013年01月05日 21:44
ちらり~んさんへ~
改めて~おめでとうございます!
今年もいっぱい美味しい物待ってます!!!
迷い道・・・だいたい分かるでしょう~?
そう、ソコです!!(笑)
冬には冬の装備が必要ですね・・・
我慢大会じゃ~ないですしね・・・(-_-;)
Nickyさんへ~
はい、完全に迷いました(@_@。
まだ、迷ったことに気付いただけマシでした。
ウインドブレークシリーズ・・・ほほ~(p_-)
この、青がキレイ!!
意外と赤も捨てがたい・・・が・・・値段はカワイくない(-_-;)
改めて~おめでとうございます!
今年もいっぱい美味しい物待ってます!!!
迷い道・・・だいたい分かるでしょう~?
そう、ソコです!!(笑)
冬には冬の装備が必要ですね・・・
我慢大会じゃ~ないですしね・・・(-_-;)
Nickyさんへ~
はい、完全に迷いました(@_@。
まだ、迷ったことに気付いただけマシでした。
ウインドブレークシリーズ・・・ほほ~(p_-)
この、青がキレイ!!
意外と赤も捨てがたい・・・が・・・値段はカワイくない(-_-;)
Posted by junjun at 2013年01月06日 00:46
ついに仲間か?
迷子同盟:*:・( ̄∀ ̄)・:*:作ろうかしら(笑)
服装は迷うよね。
ワタシもランのウェアを着て走ってます
トップは年末に50%オフのジャケットをゲット
これはお勧めです♪♪
型落ちですけど誰も着たの見たことないもん、田舎の特権よ(笑)
迷子同盟:*:・( ̄∀ ̄)・:*:作ろうかしら(笑)
服装は迷うよね。
ワタシもランのウェアを着て走ってます
トップは年末に50%オフのジャケットをゲット
これはお勧めです♪♪
型落ちですけど誰も着たの見たことないもん、田舎の特権よ(笑)
Posted by motyママのくみ at 2013年01月06日 17:21
motyママのくみさんへ~
迷子同盟~??いやぁ~ん!(>_<)
方向感覚だけはイイと思ってるんです~(笑)
さて・・・今日はどこへ連れてってくれるんでしょうか~
楽しみ半分!・・・スパ旦さんの恐怖半分・・・(笑)
迷子同盟~??いやぁ~ん!(>_<)
方向感覚だけはイイと思ってるんです~(笑)
さて・・・今日はどこへ連れてってくれるんでしょうか~
楽しみ半分!・・・スパ旦さんの恐怖半分・・・(笑)
Posted by junjun at 2013年01月07日 07:00