2012年11月09日
特殊兵器出動!
さてさて今日は、コレ↓の様子です。

天気もなんとか持ちそうだし、午後からは晴れるって~
西都原のコスモスも、あまりにもキレイで伐採が1週間伸びたらしい。
そりゃ~観に行かなきゃモッタイナイ
出発~

イ〇ンの脇から松林の方へ走り、佐土原西都自転車道へ~
先日motyママのくみさんとランをした道です。
ランニングとバイクでまた、感じが違うんですね。
ゴルフ場の脇をずっと走ります。

朝早くから、オジサマたちがPlayしてました(・・・長いことゴルフしてないなぁ~)
ここの道の良い点は、車が通らない!(当たり前です・・・)
ビンディングを練習するイイ場所
左足をカチャカチャ・・・
ん・・・・
カチャカチャ・・・
んんん・・・
慣れないというのは、恐ろしいことで、つい、左足を見ながらカチャカチャやってました。
まぁ、案の定というか、当たり前というか、道はまっすぐではない。
いくら車が来ないからって、安心し過ぎ
路面を外れ松林の中に進んで行ってしまい・・・
あやうく立ちゴケするところでした。(前を見ろっちゅ~話なんですが・・・)
間一髪・・・
左足が外れてくれたので、よかった・・・
気を取り直して

今日の海は穏やかでした。

海に縁のない私。この異様な穏やかさが・・・気になる・・・
順調に進み、西都原前の坂道。
≪お?
あんまりきつくない
すごぉ~い!ビンディング様さま
≫到着~
満開でした。
満開のコスモスと

今日のおにぎりさんは・・・

生姜味噌~
それから、やっとGet!しました『The 穀 ソフト』です。
甘さ控えめ?でした
さぁて、帰ろうかな~と思ってたら「ねえちゃん、自転車や?すげぇ~な!写真撮ってくれんね!」
オジサマ2人組につかまってしまいました。
オジサマだろうと、すげぇ~と言われたらチョト嬉しい
≪いや、写真はちょっと・・・
≫なぁ~んて思ってたら・・・
「ハイ、これ押すだけね!」
・・・と。オジサマ2人、コスモスの前へ・・・
≪あ・・・あんた達を撮るのね・・・ハィハィ・・・
そっちか・・・≫
さ、帰ろぉ~っと
帰りはHINOサイクル経由。
メンテナンスがてら、お父様の具合も気になる・・・
タイヤの空気をいっぱい入れてもらって、お父様の笑顔も見れたし
よし、終了~
・・・と思いきや・・・爽やか店員のHさん。目をキラキラさせて
「今日は、チェーンの掃除の仕方を教えます!」
ぎょえぇ~
めっちゃ汚れてる~
あまりの汚さに見かねたのか、必死になって掃除してくれました・・・スミマセン・・・
「ローラー台出しますから、ビンディングの練習して帰ってくださいね!」
出た!
爽やかな顔して・・・しっかり特訓。
再び・・・左足カチャカチャ
ん・・・カチャカチャ
んん・・・・
「あとは、また練習してくださいね!」≪ほっ
試験受けた気分・・・≫
ビンディングの厚さ分、サドルを上げてもらって、ハンドルを1㎝下げてもらいました
yoshiさん曰く「ずいぶん、らしくなってきたね!」って!
やったぁ~
さ、チェーンのキレイなうちに帰ろぉ~っと
総走行距離 91.7kmでした
天気もなんとか持ちそうだし、午後からは晴れるって~

西都原のコスモスも、あまりにもキレイで伐採が1週間伸びたらしい。
そりゃ~観に行かなきゃモッタイナイ

出発~


イ〇ンの脇から松林の方へ走り、佐土原西都自転車道へ~
先日motyママのくみさんとランをした道です。
ランニングとバイクでまた、感じが違うんですね。
ゴルフ場の脇をずっと走ります。
朝早くから、オジサマたちがPlayしてました(・・・長いことゴルフしてないなぁ~)
ここの道の良い点は、車が通らない!(当たり前です・・・)
ビンディングを練習するイイ場所

左足をカチャカチャ・・・

ん・・・・


んんん・・・
慣れないというのは、恐ろしいことで、つい、左足を見ながらカチャカチャやってました。
まぁ、案の定というか、当たり前というか、道はまっすぐではない。
いくら車が来ないからって、安心し過ぎ

路面を外れ松林の中に進んで行ってしまい・・・
あやうく立ちゴケするところでした。(前を見ろっちゅ~話なんですが・・・)
間一髪・・・

左足が外れてくれたので、よかった・・・

気を取り直して


今日の海は穏やかでした。
海に縁のない私。この異様な穏やかさが・・・気になる・・・

順調に進み、西都原前の坂道。
≪お?




満開のコスモスと

今日のおにぎりさんは・・・
それから、やっとGet!しました『The 穀 ソフト』です。
甘さ控えめ?でした

さぁて、帰ろうかな~と思ってたら「ねえちゃん、自転車や?すげぇ~な!写真撮ってくれんね!」
オジサマ2人組につかまってしまいました。
オジサマだろうと、すげぇ~と言われたらチョト嬉しい

≪いや、写真はちょっと・・・

「ハイ、これ押すだけね!」
・・・と。オジサマ2人、コスモスの前へ・・・
≪あ・・・あんた達を撮るのね・・・ハィハィ・・・

さ、帰ろぉ~っと

帰りはHINOサイクル経由。
メンテナンスがてら、お父様の具合も気になる・・・
タイヤの空気をいっぱい入れてもらって、お父様の笑顔も見れたし

・・・と思いきや・・・爽やか店員のHさん。目をキラキラさせて
「今日は、チェーンの掃除の仕方を教えます!」
ぎょえぇ~

めっちゃ汚れてる~

あまりの汚さに見かねたのか、必死になって掃除してくれました・・・スミマセン・・・

「ローラー台出しますから、ビンディングの練習して帰ってくださいね!」
出た!

爽やかな顔して・・・しっかり特訓。
再び・・・左足カチャカチャ

ん・・・カチャカチャ

んん・・・・

「あとは、また練習してくださいね!」≪ほっ

ビンディングの厚さ分、サドルを上げてもらって、ハンドルを1㎝下げてもらいました

yoshiさん曰く「ずいぶん、らしくなってきたね!」って!

やったぁ~

さ、チェーンのキレイなうちに帰ろぉ~っと

総走行距離 91.7kmでした

Posted by junjun at 17:27│Comments(10)
│自転車
この記事へのコメント
味噌生姜おにぎりは美味しそう( ´艸`)ムププ
ワタシも作って走ろう♪♪
西都原まですーと迷わずいけるjunjunさんって本当にすごいねぇ
あれから地図を勉強していますが、未だに右と左を間違えてる><
やっぱり才能がないのだ。
junjunさん今度は道案内おねがいしま~す♪(o ̄∇ ̄)/
ワタシも作って走ろう♪♪
西都原まですーと迷わずいけるjunjunさんって本当にすごいねぇ
あれから地図を勉強していますが、未だに右と左を間違えてる><
やっぱり才能がないのだ。
junjunさん今度は道案内おねがいしま~す♪(o ̄∇ ̄)/
Posted by motyママのくみ at 2012年11月09日 17:58
オオ~(゜◇ ゜) とうとうビンディング昇格ですね!
でも、慣れてないのにコケないとはスゴイですね。
僕の場合は、バランス崩して1日何回もコケてたけど・・・(笑)
今度からは、junjunさんやなもさん女性軍に引っ張ってもらいま~す。(^_^; アハハ…
でも、慣れてないのにコケないとはスゴイですね。
僕の場合は、バランス崩して1日何回もコケてたけど・・・(笑)
今度からは、junjunさんやなもさん女性軍に引っ張ってもらいま~す。(^_^; アハハ…
Posted by ヒロマン at 2012年11月09日 20:04
初ビンディング、よく立ちごけしなかったですね。おめでとう!
私は最初は何度もこけました。
これから、益々走りに研きがかかりますね。激坂が楽しくなるかも(笑)
それにしても、若い人たちは上達ぶりがスゴイな~と思います。
私は最初は何度もこけました。
これから、益々走りに研きがかかりますね。激坂が楽しくなるかも(笑)
それにしても、若い人たちは上達ぶりがスゴイな~と思います。
Posted by ちらり~ん at 2012年11月09日 20:46
motyママのくみさんへ~
生姜味噌おにぎりはしばらく続きそうです(笑)
一人の時は、こんなので充分~!
またランチに行きましょう!
ヒロマンさんへ~
コケる!コケる!ってみんなに言われてるので、
信号の~異常なくらいに手前から外してます!!(笑)
今コケたら、綾センも青太マラソンも控えてますから!!
コケるわけにはいかないんです~(^_^)v
ちらり~んさんへ~
激坂は、絶対好きになれない自信アリます!!
登りはキツいし、下りは怖いし・・・
今日の帰りは、教えていただいた、海沿いでない住宅地の方を走りました。
結構、覚えてるもんですね!
ちゃんと自転車道まで辿り着けました(^_^)/~
生姜味噌おにぎりはしばらく続きそうです(笑)
一人の時は、こんなので充分~!
またランチに行きましょう!
ヒロマンさんへ~
コケる!コケる!ってみんなに言われてるので、
信号の~異常なくらいに手前から外してます!!(笑)
今コケたら、綾センも青太マラソンも控えてますから!!
コケるわけにはいかないんです~(^_^)v
ちらり~んさんへ~
激坂は、絶対好きになれない自信アリます!!
登りはキツいし、下りは怖いし・・・
今日の帰りは、教えていただいた、海沿いでない住宅地の方を走りました。
結構、覚えてるもんですね!
ちゃんと自転車道まで辿り着けました(^_^)/~
Posted by junjun at 2012年11月09日 21:56
ビンディングデビュー 無事でよかったですね。
生姜味噌おにぎり も 「The 穀 ソフト」 も うまそ~ ですね。
楽に進めるようになって一層活動範囲が広まりますね。
ファイトです。!(^^)!
生姜味噌おにぎり も 「The 穀 ソフト」 も うまそ~ ですね。
楽に進めるようになって一層活動範囲が広まりますね。
ファイトです。!(^^)!
Posted by ぽん at 2012年11月10日 00:09
初ビンディングで西都原までとは、お疲れ様でした。
どんどん行動範囲が広くなってきてますね。
The穀ソフトも無事にゲット ヽ(・∀・)ノ
あとは綾センと青太に向けて、Fight!!ですね。
どんどん行動範囲が広くなってきてますね。
The穀ソフトも無事にゲット ヽ(・∀・)ノ
あとは綾センと青太に向けて、Fight!!ですね。
Posted by NiGHT at 2012年11月10日 08:15
ぽんさんへ~
不思議なもので、20㎞でも遠いと思っていたのが、
50㎞、60㎞、80㎞と、どんどん距離がのびてます。
周囲の方たちにも、いろいろ支えていただいて。
ホント感謝です!
不思議なもので、20㎞でも遠いと思っていたのが、
50㎞、60㎞、80㎞と、どんどん距離がのびてます。
周囲の方たちにも、いろいろ支えていただいて。
ホント感謝です!
Posted by junjun at 2012年11月10日 08:15
Nightさんへ~
今朝は、左足が筋肉痛でした!(笑)
他は痛くないのに、左足だけ・・・(@_@)アハハ・・・
週末は雨模様ですね。ざんねん~<(`^´)>
今朝は、左足が筋肉痛でした!(笑)
他は痛くないのに、左足だけ・・・(@_@)アハハ・・・
週末は雨模様ですね。ざんねん~<(`^´)>
Posted by junjun at 2012年11月10日 08:21
自転車のピンクとコスモスのピンクがきれい~
自転車道も西都原もご無沙汰なので懐かしいです。
西都原まで来れたなら高鍋も大丈夫ですね。お待ちしてます^^
私もペダルを取り替えたので今までとちょっと感じが違う・・・
junjunさんより先にコケるかも(^^;)
自転車道も西都原もご無沙汰なので懐かしいです。
西都原まで来れたなら高鍋も大丈夫ですね。お待ちしてます^^
私もペダルを取り替えたので今までとちょっと感じが違う・・・
junjunさんより先にコケるかも(^^;)
Posted by なる at 2012年11月10日 13:15
なるさんへ~
先にコケる~??
そんなハズがない!!
今度は、高鍋チャリツアーを組んでください!!
先にコケる~??
そんなハズがない!!
今度は、高鍋チャリツアーを組んでください!!
Posted by junjun at 2012年11月10日 23:08