2012年10月15日

らんらんサイクリング~!あれ?

さてさて、昨日はHINOサイクルさんの、定例サイクリング会~「らんらんサイクリング」でした。

まぁ、それよりもなによりも、昨日は、日頃より(ブログで)お世話になってる(・・・と自分だけが思ってる)
なもさんと、初めて会える日だってんですよ~拍手

記念すべき初顔合わせ!
気合入りまくりの私・・・<何、着て行こうか~何話そうかぁ~ソワソワ・・・ドキドキ>
あ・・・(-_-;)
まだ、サイクルウェア揃えてないんだった・・・仕方ない、ラン用で・・・ガーン

へへへ・・・アイラインひいちょこうかな・・・(仕事より化粧に時間かかった・・・アセアセ


で、さっそく待ち合わせの市役所裏の駐車場へ~
市役所まではそんな遠くないので、直接自転車で行くことに。
橋の上から、駐車場を見てみる。

「あ・・・あれっぽい!ヤバい、先輩を待たせては!」ダッシュダッシュ!自転車アセアセ

「あはよう~ございまぁ~す!!!!!」

初対面のなもさん&カメレ男さん。
第一印象『なもさん小さっ!』・・・スミマセン、もっと、がっつりされてるかと思ってました。
こんなキャシャななもさんの、どこから上り坂パワーが出てくるんだろ・・・


さっそくHINOサイクルへGO~アップ

着いたはいいが・・・
『今日、中止って!』
『はぁ~?なんでぇ?』

マジっすか・・・オドロキ気合い入れたアイライナーが・・・ガーン(そこかよ・・・)

でも、何人か揃ったので(中止を知らない方々が・・・)サイクリング決定~ニコニコ

行き先は「綾!」・・・
え?綾は・・・(ちらりとなもさんを見てみる・・・)
前日に、綾を走ってるなもさん・・・笑顔で「はい、いいですよ!」・・・(大人だ・・・拍手


今回は私を含めて、初参戦が2人。
親子の自転車、こんなの初めて!
らんらんサイクリング~!あれ?
なもさんの自転車と~らんらんサイクリング~!あれ?

しばらくは、初参戦の私たちに合わせてゆっくりペース。
ベテラン組のなもさん達は、途中から猛スピードにて消え去っていきましたが・・・

なんだかんだで、やっと綾の本物センターまで着きました。らんらんサイクリング~!あれ?

さて、ここから~
「橋に行きます!」と・・・
『橋?どこの橋?』
・・・そんな、聞かなくても分かってる。山奥のアノ橋ですよね・・・叫び

そこからは≪合流したら、死ぬ目に合う、先頭グループ≫に入ってしまい・・・
なんと、吊り橋までの坂を行くことに。

さすがなもさん。どんどん登って、離されていく・・・ガーン

いいや、私もランナーの端くれ。根性はある力こぶ死ぬ気であがったれぇ~パーンチ

はい、マジ、死ぬかと思いました。
肺が跳びでそうな勢い・・・

どうにか到着して、記念撮影いっぱいしてもらって~
(疲れはてて、写真撮る気ナシ・・・)

あとは下ってランチ~アップ

途中、「激坂登り大会」勃発。
なんじゃこの人たちは・・・どこまでですか!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

無事、サイクリングターミナルのバイキングに着いて、ランチ~アップ

らんらんサイクリング~!あれ?

いろんな話をしながら、楽しくワイワイニコニコ

ゆっくり過ぎるくらい、休憩時間をとっていただいて(ありがとうございます~)
ボチボチ帰るとしますか~


帰りは、なもさん達先頭グループについて行こうと思いましたが・・・
途中でギブ!叫び

そんな速く、走れましぇ~ん!!!汗
後ろで、カメレ男さんが、「自分のペースでいいよぉ~」って。
あはは・・・スミマセンアセアセありがとうございました・・・


今回は、初めてだったので、必死でしたが、めちゃくちゃ楽しかったです。
みなさん、サポートありがとうございました。

また、ご一緒お願いします!


ところで・・・バイキングで「チキン南蛮」があった!らしい。
気づいた時にはすでに満腹・・・ガーン
あ、食べたかった。

で、帰ったらムショウに食べたくなって・・・
夕飯に作りました。
らんらんサイクリング~!あれ?
今日から3日間。チキン南蛮定食が続きます。


あぁ~楽しかった!

















同じカテゴリー(自転車)の記事画像
始動~にゃんどらを買いに!~
10年分の
グレートアース宮崎ライド~応援
初の大戸野越え!
鏡開きと~フフフ・・・
雨雲ポタリング。
同じカテゴリー(自転車)の記事
 始動~にゃんどらを買いに!~ (2017-08-30 14:00)
 10年分の (2017-07-14 13:27)
 グレートアース宮崎ライド~応援 (2016-03-22 17:39)
 明日は! (2016-03-12 19:03)
 初の大戸野越え! (2016-01-15 19:19)
 鏡開きと~フフフ・・・ (2016-01-11 14:05)

Posted by junjun at 07:09│Comments(8)自転車
この記事へのコメント
junjunさんデスネ~♪   お「初」です。
「なもさん」経由で・・・ふむふむ楽しい記事ですこと。
素晴らしいですね。
医療現場なのですかね?・・・・
ILはヘルパー有資格者だけれど・・疑問??多くてね。
看護師の妻と共に、施設経営を志したことがあったけれど、諦めまして・・・・
現在は漢方養生師をめざしています。歳がいもなく・・・・
なんたって、元気な健康だもんなぁ~
そうそう、昨日はAZUMで看護師の集まりがありましたね。
ILは別会議室でしたけれど。

ま、そんなこんなで、どこかでお会いできる時があるかもですね。
ロードバイク楽しみましょう。
Posted by ILmoon at 2012年10月15日 09:27
昨日はありがとう!
やっと会えて、嬉しかったです♪
アイライナーは気付かなかったな~(笑)

皆がスゴイって褒めてましたよ\(^o^)/
私も負けないよう、練習頑張ります。
また一緒に走ろうね♪♪
Posted by なも at 2012年10月15日 13:17
ILmoomさんへ~

初めまして!コメありがとうございます!
「なもさん影響」で、ロードを買ってしまい、「なもさん経由」で、いろんな方と
出会えることになりました。
ホントにありがたいことです!

私は、病院併設の福祉施設です。
漢方養成生師ってのがあるんですね・・・難しそう・・・

また機会があったら、よろしくお願いします!


なもさんへ~

やっと会えましたね!
いつもブログに侵入するばっかりでしたから(p_-)(笑)

いあぁ~なもさん、若い! 肌、白っ!
私は今夜もケ〇ミンクリームべた塗しなきゃ!

またご一緒お願いします!
Posted by junjun at 2012年10月15日 17:49
初めまして _((¢(_ _ o)ペコッ ・・・のコメントで~す。

なもさんから「新人さんが来るよ」って聞いてました。
HINOサイクルで、ヨロシク!「キレイな人だなぁ~」いけない!本音が出た!(^_^; アハハ…

自転車は、1年くらいと聞いてたのでポタリングペースと思ってたら大間違いでした。「なもさん2号だー」ランニングしてるだけあって、長距離には強い。(僕を含めた男性は、ヘトヘト_| ̄|〇)

※junjun先生、これからもよろしくお願いします<(_ _)>
Posted by ヒロマン at 2012年10月16日 09:04
綾、お疲れ様でした。

私の方は、海の近くを走ってきました。
なかなか風が強くて走りがいがありましたよ (*≧∀≦*)

チキン南蛮美味しそう、さすがお料理上手ですね。
少しは、自炊しないとダメだな~
Posted by NiGHT at 2012年10月16日 20:01
ヒロマンさんへ~
初コメント、ありがとうございます!

なんとおっしゃいました??≪キレイ~?≫
ア~ザァァ~ス!\(^o^)/
あんまり言うと、すぐ調子に乗るので、言わない方がいいですよ!(笑)

ちなみに、ママチャリとクロスバイク歴は長いですが、
ロードバイクは1か月です!
≪なもさん2号≫ですか!なもさんに失礼ですよ(^_-)-☆


Nightさんへ~
風はかなり吹いていましたね(>_<)
台風の影響でしょうか・・・
こいでも、こいでも、前に進んでる気にならない・・・
孤独な時間ですよね・・・(ー_ー)!!

しっかし、吊り橋からの下りが・・・怖くて・・・
コケて、滑って、何十mも下の川に落ちていきそうな・・・
恐怖の下り坂でした・・・(>_<)
Posted by junjun at 2012年10月16日 20:44
スマン! 朝 急に 親父の様態が悪化して急遽 江南病院へ!急行。 
まことに 失敬!!

PS: ヒロマンさん もっと 大声で 告白した方が良いんじゃないの? いや 直接 次のランで♪ねぇ♪
Posted by よしろう at 2012年10月23日 20:32
よしろうさんへ~

親父さん・・・大丈夫ですか・・・?
他のブログで見て、心配でした(>_<)

だって、その前に「パンク修理講習」してもらってたし・・・
『復帰仕事第1号!』なんて言って、張り切ってくれてたし・・・

頑張り過ぎたんかなぁ・・・と。

また、お店に行きます(#^.^#)
Posted by junjun at 2012年10月24日 08:05
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
らんらんサイクリング~!あれ?
    コメント(8)