2015年08月31日
一週間の出来事
やっと1週間が過ぎ、明日から9月になります。
まぁ・・・久しぶりというか・・・
こんなに忙しい月末は今までなかったと思います。
22日のビアガーデン(職場の飲み会)から始まり、
ダァ~~~~~っと過ぎ去っていきました。
残ったものは・・・
やはり歳ですかね。疲れたぁ~
ま、でも、それなりに楽しかったので、ヨシ!です。
24日からは、主人の親戚が東京から帰宮。
台風にも負けず、よく飛行機も飛んでくれました!!
挨拶もそこそこに、25日はどっか行こう!ということで、
初モアイ像
宮崎に住んでいながら行ったことがない。
天気も回復し、海もとてもきれいでした。
デモンデ・マルシェはさすがに休館。ざんねぇ~~ん
海がみたい!ということで裏に行き
だけでもね。

いとこ同士、話が弾みます
キタァー!!
初!モアイ像!!

へぇ~~
と、みんな来たことなくて・・・

カラフルな男性もいました!





ランチ後で腹が出てるのはムシしてください・・・

ここのミラーはキレイでしたね

あ、私がいる・・・

使い方間違ってますけど・・・

その後、青島行って~

矢の入ったところのお守りがもらえるそうです。

ひとりトボトボ・・・・
いや、早まるな!!

あ、違うみたいです・・・

さすがに観光客も少なく貸切状態でしたが、涼しく楽しかったです。
その夜は・・・パリ朝にて、上司の還暦祝いにお呼ばれ。
赤い服で来てくださいとの通達がありましたが・・・
赤い服なんぞ、ドMユニフォームくらいしかない!!

懐かしい写真!
しかぁ~し、それで行けるわけないので・・・母に借りました
で、オーナーの手料理を腹いっぱい食べ~
上司の残念すぎる歌を聴き・・・

やばい・・・確実に体重オーバーです。
で、久しぶりに会ったというこで、主人とイトコ、叔父は次の日
急きょ、ゴルフ決定~
元気だねぇ~
私はというと~
夕飯のオードブルを朝からせっせと作りました!
久しぶりにいっぱい作りましたよ~
給食のオバサンになったかと思いました
で、できたのがコチラ。

えっと、煮物を作る時間がなかったので、知り合いのスーパー惣菜部にご協力いただきました
ただ買っただけ・・・

煮物から順番に~
チキン南蛮・トイモガラの酢の物・ナス揚げ煮びたし・ペペロンチーノ・エビチリ
里芋のぬた・ササミの昆布巻・果物~×2皿になります。
実は、ほとんどが実家の野菜たち。
肉とブドウを買ったくらいでしょうか・・・
あとは、家にあった材料。
本当に農家の実家はありがたいこってす!!
みんなで食べてくれ、完食!!
作った方からすると、残るのが一番淋しいですよね・・・
でも、ちぃ~~~っとも残らず、ぺロツっと食べてくれました。
ありがとうございました~
次の日~夕方のソラシドエアーくまもん号で帰って行ってしまいました。

あぁ~楽しかった!

全然、気を使ったり、気を張ったりせずに居れる伯母さん一家でした。
なんだろな・・・
主人の家族に似てるんですよ!義母や義祖父母、伯母叔父、イトコ。
みんな、そんな雰囲気を持ってるんです。
一緒にいて楽しい~家族で。ホント助かります!
4日間の間に、研修や歯医者、飲み会。
伯母が帰った日はピラティス。

で、次こそはゆっくりご飯!と思いきや、義母がイキナリ御来居
3人で夕飯。
で、次の日、職場の歓迎会で外~
30日はライヴ~
やっとこさ・・・今日は2人で夕飯を・・・
と、思いきや。
月末で主人は忙しい~~~~~
さて、何時になることやら・・・
でもって、手の痛みに・・・
治療(ってほどでもないんですが・・・)を始めました。
今、約1週間。
正直・・・痛いです。
キリキリ・・・チクチク・・・
酷いときはボタンがはめれませんでした。
ファスナーもなかなか掴めなくて。
拒絶反応ではなく、好転反応!と言われ、
まぁ、私もそう信じていこうと・・・思いたい・・・
いや、思います
ゆっくり頑張ります!
さぁ~て。
夕飯作るかな。
怒涛の1週間日記
ご清聴ありがとうございました
まぁ・・・久しぶりというか・・・

こんなに忙しい月末は今までなかったと思います。
22日のビアガーデン(職場の飲み会)から始まり、
ダァ~~~~~っと過ぎ去っていきました。
残ったものは・・・
やはり歳ですかね。疲れたぁ~

ま、でも、それなりに楽しかったので、ヨシ!です。
24日からは、主人の親戚が東京から帰宮。
台風にも負けず、よく飛行機も飛んでくれました!!

挨拶もそこそこに、25日はどっか行こう!ということで、
初モアイ像
宮崎に住んでいながら行ったことがない。
天気も回復し、海もとてもきれいでした。
デモンデ・マルシェはさすがに休館。ざんねぇ~~ん

海がみたい!ということで裏に行き


いとこ同士、話が弾みます

キタァー!!
初!モアイ像!!
へぇ~~

カラフルな男性もいました!


ランチ後で腹が出てるのはムシしてください・・・

ここのミラーはキレイでしたね

あ、私がいる・・・

使い方間違ってますけど・・・


その後、青島行って~
矢の入ったところのお守りがもらえるそうです。
ひとりトボトボ・・・・
いや、早まるな!!

あ、違うみたいです・・・

さすがに観光客も少なく貸切状態でしたが、涼しく楽しかったです。
その夜は・・・パリ朝にて、上司の還暦祝いにお呼ばれ。
赤い服で来てくださいとの通達がありましたが・・・
赤い服なんぞ、ドMユニフォームくらいしかない!!

懐かしい写真!

しかぁ~し、それで行けるわけないので・・・母に借りました

で、オーナーの手料理を腹いっぱい食べ~

上司の残念すぎる歌を聴き・・・


やばい・・・確実に体重オーバーです。
で、久しぶりに会ったというこで、主人とイトコ、叔父は次の日
急きょ、ゴルフ決定~

元気だねぇ~
私はというと~
夕飯のオードブルを朝からせっせと作りました!
久しぶりにいっぱい作りましたよ~

給食のオバサンになったかと思いました

で、できたのがコチラ。
えっと、煮物を作る時間がなかったので、知り合いのスーパー惣菜部にご協力いただきました

ただ買っただけ・・・
煮物から順番に~
チキン南蛮・トイモガラの酢の物・ナス揚げ煮びたし・ペペロンチーノ・エビチリ
里芋のぬた・ササミの昆布巻・果物~×2皿になります。
実は、ほとんどが実家の野菜たち。
肉とブドウを買ったくらいでしょうか・・・
あとは、家にあった材料。
本当に農家の実家はありがたいこってす!!
みんなで食べてくれ、完食!!
作った方からすると、残るのが一番淋しいですよね・・・
でも、ちぃ~~~っとも残らず、ぺロツっと食べてくれました。
ありがとうございました~

次の日~夕方のソラシドエアーくまもん号で帰って行ってしまいました。
あぁ~楽しかった!
全然、気を使ったり、気を張ったりせずに居れる伯母さん一家でした。
なんだろな・・・
主人の家族に似てるんですよ!義母や義祖父母、伯母叔父、イトコ。
みんな、そんな雰囲気を持ってるんです。
一緒にいて楽しい~家族で。ホント助かります!
4日間の間に、研修や歯医者、飲み会。
伯母が帰った日はピラティス。
で、次こそはゆっくりご飯!と思いきや、義母がイキナリ御来居

で、次の日、職場の歓迎会で外~

30日はライヴ~

やっとこさ・・・今日は2人で夕飯を・・・
と、思いきや。
月末で主人は忙しい~~~~~

さて、何時になることやら・・・

でもって、手の痛みに・・・
治療(ってほどでもないんですが・・・)を始めました。
今、約1週間。
正直・・・痛いです。

キリキリ・・・チクチク・・・
酷いときはボタンがはめれませんでした。
ファスナーもなかなか掴めなくて。
拒絶反応ではなく、好転反応!と言われ、
まぁ、私もそう信じていこうと・・・思いたい・・・
いや、思います

ゆっくり頑張ります!
さぁ~て。
夕飯作るかな。
怒涛の1週間日記
ご清聴ありがとうございました

この記事へのコメント
台風の様な一週間、お疲れ様でした。
秋も台風が来たりして、頑張って下さい!
手の痛みが消えますように0(>_<)0
秋も台風が来たりして、頑張って下さい!
手の痛みが消えますように0(>_<)0
Posted by お宮 at 2015年08月31日 20:22
手の痛みなくなるといいですね。
どうしてもファスナ~が降ろせない時は(痛くて)
喜んでおろしに行きますよ。
お肉が挟まったときは勘弁してください。
どうしてもファスナ~が降ろせない時は(痛くて)
喜んでおろしに行きますよ。
お肉が挟まったときは勘弁してください。
Posted by niwakoya
at 2015年09月01日 06:15

青島に向かって歩いている写真、なんかいいですね~♪
空の感じもよくてなんだか惹かれるものがある写真です。
モアイ、初体験だなんて貴重な宮崎人ですね(笑
いや、宮崎人だからこそ逆に行ってないのかもしれないですね(^^;
空の感じもよくてなんだか惹かれるものがある写真です。
モアイ、初体験だなんて貴重な宮崎人ですね(笑
いや、宮崎人だからこそ逆に行ってないのかもしれないですね(^^;
Posted by Nicky at 2015年09月01日 15:07
お宮さんへ~
台風一過とはこのことかもしれません(笑)
ホント賑やかでした!
手は~
長い目でやっていかなきゃいけないみたいです。
薬ではないので、ちょっと時間かかりそうです。
ありがとうございます!
niwakoyaさんへ~
ファスナーにお肉は引っかかりませんのでご安心を~(笑)
手より・・・肉の心配?((+_+))
Nickyさんへ~
そうそう、初モアイだったんですよ~(笑)
宮崎人だから??でしょうかね(笑)
写真、お褒めいただき嬉しいです!
ありがとうございます!!
台風一過とはこのことかもしれません(笑)
ホント賑やかでした!
手は~
長い目でやっていかなきゃいけないみたいです。
薬ではないので、ちょっと時間かかりそうです。
ありがとうございます!
niwakoyaさんへ~
ファスナーにお肉は引っかかりませんのでご安心を~(笑)
手より・・・肉の心配?((+_+))
Nickyさんへ~
そうそう、初モアイだったんですよ~(笑)
宮崎人だから??でしょうかね(笑)
写真、お褒めいただき嬉しいです!
ありがとうございます!!
Posted by junjun
at 2015年09月02日 16:24
