2015年04月21日

片づけ、片づけ!

今日は休み~でしたニコニコ

最近、掃除を手抜きしてたんで、ガッツリやりました!
ついでに今夜のおかずも冷蔵庫の掃除笑い
残ったものでやっつけます!

掃除を始めたはいいんですが~
いろんなものが出てきて。
ついつい見入っちゃって~中断ワーイ
衣替えしながら着てみたり~
本を直しながら読みだしたり~

ということで、掃除しだしたら終わらない!笑い

もう、ずっと弾いてないし・・・無事かな・・・ガーン
片づけ、片づけ!

片づけ、片づけ!
なんとか無事でした。

このピカピカ感が好きです。
片づけ、片づけ!

そう、なんで急に楽器出したかといいますと~
国際音楽祭であった<フライトコンサート>
落選したって!!!!!
めっちゃ残念でたまんない大泣き大汗
飛行機が大好きだし~そんななかでのコンサートなんてなかなかないでしょ!
希望休の取ってたんですけど、残念ながら当たりませんでした・・・タラーッ

で、TVをつけると、市内中学校の吹奏楽の定期演奏会が放映されてて。
もおぉ~~~聴きたいし、弾きたいし~で出したんです。
掃除中にコソコソ(マンションなんで音出せない)と弾いたら・・・
指が動かないし、ピッチついていけない笑い
ま、そんなもんです笑い

片づけ、片づけ!

片づけ、片づけ!
楽器って、角度によっていろんな顔があって面白いです。


そうそう。
昨日、何気にTV観てたら~
延岡総合文化センターが開館30周年なんですってね!
おめでとうございます!

んで、
開館30周年記念 NOBEOKA SUMMER LOVE LIVEってのがあります。
出演者をみたら~
GILLEさん。宮崎出身ですね。

そしてそして~
Skoop On Somebody!!!
大好きなんです~~~~!!!!
こりゃ~行くしかないっしょ!!!
「これ!行きたい!!!」
「延岡まで行くの??」
「うん!行くの!」
「どぉ・・・ぞ・・・・アセアセ
あまりにも勢いがよかっったせいか、主人がOKしてくれました笑い

さっそくチケット予約!
3年ぶりかな~Skoopのライヴいくの!!
やったぁ~アップ

最近、落ち込んでばっかりだったし、今日も落ち込む事が1つあったんですけど、
楽しみが1つできました。

時間はどんどん過ぎていくし、悩みは解決できずにまだ尽きず。
毎日、ふと考え出すと涙が出てくるし。
考え込んでも、悩んでも、どぉ~~~しようもなんですけど、
やっぱり・・・ねぇ・・・泣き

でも、ちょっと気分を変えていかなきゃ~と思ってもいます。
なので、ライヴを楽しみにガンバろっかなとニコニコ


さぁ~~~~~て。
ご飯つくろ!!


同じカテゴリー(音楽)の記事画像
いただいちゃいました!
ホッケスットク打ち上げライヴ♪
第20回 宮崎国際音楽祭♪
この時期!この時期!
終わった~
居酒屋ライヴ♪
同じカテゴリー(音楽)の記事
 いただいちゃいました! (2016-09-17 19:26)
 ホッケスットク打ち上げライヴ♪ (2015-12-16 17:47)
 第20回 宮崎国際音楽祭♪ (2015-05-05 09:57)
 この時期!この時期! (2015-05-01 14:10)
 終わった~ (2013-07-01 09:12)
 はっぴょうかい~ (2013-06-29 13:38)

Posted by junjun at 18:45│Comments(4)音楽
この記事へのコメント
片付けはついつい懐かしいものでてきたりして進まないですよね~(^^;

フライトコンサート、飛行機恐怖症のワタクシには無理でございます…。
今年も音楽祭出演しますよ~♪
天気がいいといいなぁ(・∀・)

ライブ楽しんでくださいね~!!
Posted by Nicky at 2015年04月22日 08:38
Nickyさんへ〜

高所恐怖症でしたね(~_~;)

ストリートですか?
その日も休みだったので、行こうと思ってます!
天気がいいと良いですね‼︎
Posted by junjunjunjun at 2015年04月22日 09:59
Skoop私も好きです!(ライブは未経験ですが)

うん、楽しいことも考えていかなきゃ、ね(^^)/
Posted by azumi at 2015年04月22日 10:39
azumiさんへ〜

え⁉︎
skoop好きがいた!!(≧∇≦)
ていうか、知ってる人がいた!(笑)
私の周り、いなくってですね…
曲聞いたら「あぁ〜!」みたいな(笑)

やっぱりライヴはいいですよ!
Posted by junjunjunjun at 2015年04月22日 11:16
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
片づけ、片づけ!
    コメント(4)