2015年03月01日
綾 雛山まつり♪
今日は母と、実家に研修に来ている中国人のチュウと一緒に
綾の雛山祭り行ってきました~!
近くに住んでいるのに初めて!



いろんな雛人形があるんですねぇ~


ここは、幼稚園の頃の同級生の家。

碁盤屋さんなんです。

「ごはんをつくっている」

・・・違った・・・
「ごばんをつくっている」でした

こっちはちゃんと<ごはん>を作ってます!





こんなにたくさんの雛人形を一度に見ることないですね。
なんだか、
女の子~~~になれました!!
(気持ちだけ・・・・・
)
あとは、
しっかりとスタンプラリーも制覇して、くじ引きで花の苗をGET!して帰りました~!
そうそう、今日実家に行ったのは、ちゃんと用事があったんですよ。
これ↓

大量の野菜

弟作・新タマネギと大根

キャベツに小松菜

ホウレンソウにノビル
おかげさまで、小さい車の中は・・・玉ねぎのイイ~~~香り・・・
主人の実家におろして、料理の上手なちらり~んさん宅に配達!
(いつも突然の配達でスミマセン・・・)
お礼に~もらっちゃいました!
食べてみたかった~牛乳漬けとハリハリ漬け!

ほっぺ ずりおち漬け!!!!!


うん!ずりおちた!!
美味しぃ~~~~!!!!
おりがとうございます!!!

ノビルは酢味噌和えに。
昔っからの仲良しおじちゃんのヒデキおじちゃんちのラナンキュラス。

久しぶりに行ったら、いっぱいもらえました!
後ろは、都農マラソンのスイトピー。
それから~玄関には。

うさ雛
7段飾りは~~~置けません
お雛さまって~いいねぇ~~~
綾の雛山祭り行ってきました~!
近くに住んでいるのに初めて!
いろんな雛人形があるんですねぇ~
ここは、幼稚園の頃の同級生の家。
碁盤屋さんなんです。
「ごはんをつくっている」
・・・違った・・・

「ごばんをつくっている」でした

こっちはちゃんと<ごはん>を作ってます!
こんなにたくさんの雛人形を一度に見ることないですね。
なんだか、
女の子~~~になれました!!
(気持ちだけ・・・・・

あとは、
しっかりとスタンプラリーも制覇して、くじ引きで花の苗をGET!して帰りました~!
そうそう、今日実家に行ったのは、ちゃんと用事があったんですよ。
これ↓
大量の野菜

弟作・新タマネギと大根
キャベツに小松菜
ホウレンソウにノビル
おかげさまで、小さい車の中は・・・玉ねぎのイイ~~~香り・・・

主人の実家におろして、料理の上手なちらり~んさん宅に配達!
(いつも突然の配達でスミマセン・・・)
お礼に~もらっちゃいました!
食べてみたかった~牛乳漬けとハリハリ漬け!
ほっぺ ずりおち漬け!!!!!
うん!ずりおちた!!

美味しぃ~~~~!!!!
おりがとうございます!!!
ノビルは酢味噌和えに。
昔っからの仲良しおじちゃんのヒデキおじちゃんちのラナンキュラス。
久しぶりに行ったら、いっぱいもらえました!
後ろは、都農マラソンのスイトピー。
それから~玄関には。
うさ雛

7段飾りは~~~置けません

お雛さまって~いいねぇ~~~

Posted by junjun at 23:00│Comments(5)
│お出かけ
この記事へのコメント
昨日はた〜くさんのそれも健康優良児の野菜を本当にありがとうございました。
今朝は早速茹でたり、サラダにしたり、お昼のパスタにしたりしましたが、沢山の野菜に囲まれてとてもリッチな気分です。
茹でたほうれん草は、何も味をつけなくてもとても美味しかったです。
それにしても、久しぶりに会ったjunjunさん、綺麗になったね〜とヌル旦共々感動しました。
やはり料理をして食べてもらえる張り合いが出来たり、一緒に考えてもらえたりと、新婚さんの効用が大きいのかな?(笑)
今朝は早速茹でたり、サラダにしたり、お昼のパスタにしたりしましたが、沢山の野菜に囲まれてとてもリッチな気分です。
茹でたほうれん草は、何も味をつけなくてもとても美味しかったです。
それにしても、久しぶりに会ったjunjunさん、綺麗になったね〜とヌル旦共々感動しました。
やはり料理をして食べてもらえる張り合いが出来たり、一緒に考えてもらえたりと、新婚さんの効用が大きいのかな?(笑)
Posted by ちらり〜ん at 2015年03月02日 14:34
え?
キレイになりましたぁ〜⁇
もっと言って!もっと言って!( ̄▽ ̄)
こちらこそ、突然ですみませんでした。
ま、ちらり〜んさんなら無駄なく使ってくれそうだから、
野菜も、弟も喜びますよ!
私もしっかり、ほっぺが、ずり落ちました(^o^)
旦那も美味しい〜!って食べてくれました!
ありがとうございました^_−☆
キレイになりましたぁ〜⁇
もっと言って!もっと言って!( ̄▽ ̄)
こちらこそ、突然ですみませんでした。
ま、ちらり〜んさんなら無駄なく使ってくれそうだから、
野菜も、弟も喜びますよ!
私もしっかり、ほっぺが、ずり落ちました(^o^)
旦那も美味しい〜!って食べてくれました!
ありがとうございました^_−☆
Posted by junjun
at 2015年03月02日 22:37

お疲れ様です。
桃の節句、ひな祭りですね〜
私も綾まですぐそこなんですが、なかなか雛山を見に行く機会がないです。
いつも綾の堤防を練習で走ってますが、街中は恥ずかしいし走りにくいからですね〜
端午の節句の時の男山は見に行きたいと思います。
のびる…酢味噌につけて食べるの好きです。食べたくなりました。^o^
堤防の菜の花?もまぶしいくらいの黄色い花が咲いてたりで毎朝走るたびに春を感じてます。
西都このはなマラソン走る予定ですが、西都原の菜の花が楽しみです。
桃の節句、ひな祭りですね〜
私も綾まですぐそこなんですが、なかなか雛山を見に行く機会がないです。
いつも綾の堤防を練習で走ってますが、街中は恥ずかしいし走りにくいからですね〜
端午の節句の時の男山は見に行きたいと思います。
のびる…酢味噌につけて食べるの好きです。食べたくなりました。^o^
堤防の菜の花?もまぶしいくらいの黄色い花が咲いてたりで毎朝走るたびに春を感じてます。
西都このはなマラソン走る予定ですが、西都原の菜の花が楽しみです。
Posted by ムネ兄弟 at 2015年03月03日 23:51
雛山まつり、いまだ行ったことがないんだよね><
だからお嫁に行けないのかなw
来年こそは自転車で行ってみたい(^o^)
いつも思うけど、junjunさんは季節の流れを大切にしてるよね~♪
だからお嫁に行けないのかなw
来年こそは自転車で行ってみたい(^o^)
いつも思うけど、junjunさんは季節の流れを大切にしてるよね~♪
Posted by なも
at 2015年03月04日 21:00

ムネ兄弟さんへ~
雛山祭り中に街中をランニングしながら見てる人いましたよ!
街中だけでなく、綾川荘方面も雛山はあるみたいです。
ぜひ、行ってみてください~
このはなマラソンに出られるんですね!
走るには暑いくらいかもですね。
楽しんできてください~!
なもさんへ~
私も、近くにいながら初めて行ったよ。
女の子~な気分になれたよ!(笑)
季節のながれ?
そうね~そういうの好きだし、大事にしたい部分かも!
特に、季節の旬の食べ物は絶対欠かせないし~
季節の行事に関することとかは、ほとんどやるなぁ~
もうすぐ春だし、新芽の山野草の美味しい時期だよ!
雛山祭り中に街中をランニングしながら見てる人いましたよ!
街中だけでなく、綾川荘方面も雛山はあるみたいです。
ぜひ、行ってみてください~
このはなマラソンに出られるんですね!
走るには暑いくらいかもですね。
楽しんできてください~!
なもさんへ~
私も、近くにいながら初めて行ったよ。
女の子~な気分になれたよ!(笑)
季節のながれ?
そうね~そういうの好きだし、大事にしたい部分かも!
特に、季節の旬の食べ物は絶対欠かせないし~
季節の行事に関することとかは、ほとんどやるなぁ~
もうすぐ春だし、新芽の山野草の美味しい時期だよ!
Posted by junjun
at 2015年03月04日 21:45
