2014年03月31日

春の味 その2

風の強い日曜日。
ベランダの山椒がワサワサとしてきたので収穫です!
春の味 その2

満開だった桜も散り始めて、葉が出てきました。
春の味 その2

山椒は毎年、山椒味噌にします。
今年も第1弾でこれだけ収穫できました。
春の味 その2

茎を取り除き、すり鉢で葉っぱだけをすり潰し~
砂糖・味噌・・・・・・
あ、ガーン
作るのに一生懸命で。写真を撮るの忘れてた・・・

出来上がりは、瓶詰めして終わり。
昨夜の夕飯でさっそく!

厚揚げと筍の山椒味噌添え~&舞茸の茶碗蒸し
春の味 その2
厚揚げを作って~タケノコにも付けて~

ん~~~~アップ
春の味ですね~!


スーパーで、刺身のブロックがキレイだったので~
帰って刺身用に切りました。
この方が、いろんなのに使えるので、たいがいブロックで買いますね。
春の味 その2
端っこは漬けにします。
白身やサーモンなら、カルパッチョ用にしたり。
タコは酢の物用にしたり。

刺身3品盛り。春ば~じょんサクラ
春の味 その2
散り始めた桜を置いてみました。


そうそう・・・
最近のイチゴの様子です。
春の味 その2
まだまだですね。今朝、追肥しました。


あ!さっき。
ナッツを食べてたんです。アーモンドとかピーナッツとかいろいろ入ってるヤツ。
ボリボリ、カリカリ・・・・

ガリガリ・・・ガリガリ・・・??
えらく硬いナッツだな・・・

あ・・・・・・叫び
奥歯が・・・かけてしまいました。

しかも、それに気づかずに。
砕けた歯をガリガリやってしまいました。

オエェ・・・・・がいこつ

今日は夜勤だし・・・家から出たくない。
明日の夜勤明けで行くか。

あぁ~歯医者さんキライだぁぁぁ・・・叫び
どこか、優しい歯医者さん、知りませんかぁ~~~~ワーイ


同じカテゴリー(料理)の記事画像
10年分の
御田祭に行ってきました!
お昼寝なう。
甘納豆パン
毎日、毎日。
秋スィーツ!
同じカテゴリー(料理)の記事
 10年分の (2017-07-14 13:27)
 御田祭に行ってきました! (2017-07-04 15:57)
 お昼寝なう。 (2017-06-25 15:36)
 甘納豆パン (2017-01-23 11:11)
 毎日、毎日。 (2016-12-01 14:35)
 秋スィーツ! (2016-09-24 14:04)

Posted by junjun at 09:04│Comments(4)料理
この記事へのコメント
よっぽど飢えてたんですね?
そのうち舌をタラコと間違えて食べるんじゃないでしょうね(~o~)
歯医者で痛い思いをしてきて下さいな

奥歯が治ったらガリガリ君さしいれしま~す。
Posted by niwakoyaniwakoya at 2014年03月31日 14:04
なんと、歯を食べてしまっただなんて…(´・ω・`)

歯医者はめんどくさいですよね(^^;
痛いし、時間かかるし…
Posted by Nicky at 2014年04月01日 11:14
お刺身が美しい~:*:・( ̄∀ ̄)・:*:
ミドリを枯らす人から見ると永遠の憧れですね♪♪

優しい歯医者さん 知ってますよ
アゲ〇ン前の歯医者さん
あの堺雅人の従姉妹さんも通っている(関係ない?)歯医者さんです(笑)
Posted by くみ at 2014年04月01日 13:15
niwakoyaさんへ~

マジで<こんなに飢えてたんか!?>と
突っ込みたくなりました(-_-;)

治ったら、ガリガリ君1年分、お願いします!!



Nickyさんへ~

歯医者大っ嫌い!!
・・・って。知り合いの歯科医師さんに悪いですけどね(笑)

あ・・・憂鬱だぁ・・・(=_=)



くみさんへ~

刺身に食いついたのはくみさんだけでした!(笑)
ありがとうございます!

歯医者さん・・・
情報ありがとうございます(^u^)
Posted by junjunjunjun at 2014年04月01日 19:05
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
春の味 その2
    コメント(4)