2013年04月08日
強風の傷あと・・・
土曜日~日曜日。
どこもかしこも強風
&雨
まさに台風みたいでしたよね。
そんな中、20年ぶりに友達に会って、楽しい時間を過ごし~
空港近くの駐車場に帰ってきたら~
えぇぇぇぇぇ~~~~~~~!!!!!?????









ショック過ぎて、言葉が出ませんでした・・・
あの強風で、近くの会社の物が飛び、私の車にガン!みたいな・・・
傷ものになってしまいました・・・
軽自働車とはいえ、日頃から2時間かけて洗車とワックス。
車に詳しくはないんですが、要はキレイに乗りたい人なんですよ~
傷がつくのもイヤだし、メンテはしっかりしたい人。
なのに!!なのに!!
傷がぁぁぁぁぁ~~~~

①

②

③

④

⑤

右後部ドアに5か所。
・ご丁寧な事に、飛んできたものが、ソコに落ちてたらしい。
・たまたま日曜日で会社が休み。
・駐車場のおじちゃんは返却しに行かず、保管してた。
さっそく、会社へ朝イチで行きました。
・係長という人が対応してくれた。
・特に逆ギレされることなく、優しく対応してくれた。
・その後、上司と思われる方から連絡。誠意を持って弁償します。と。
いくつかの偶然が重なって、穏便に済みそうです。
もし、飛んできたものが、なくなってたら~
平日で、会社にすぐ返していたら~
係長でなかったら~
「自然災害だから知るか!」とハネ返されてたら~
私や、会社の方の話し方・言い方・口調・表情にもよりますが、
お互いに腹を立てることなく話をすることができました。
それって、ある意味すごい事だなって思えます。
ま、明日また会社へ伺うことになってます。
ホントに誠意を持って対応してくれるのか・・・
それは分からないんですが、カワイイ車がキレイになってくれたらそれで。
キレイになって、またドライブに行こうね~
どこもかしこも強風


まさに台風みたいでしたよね。
そんな中、20年ぶりに友達に会って、楽しい時間を過ごし~
空港近くの駐車場に帰ってきたら~
えぇぇぇぇぇ~~~~~~~!!!!!?????









ショック過ぎて、言葉が出ませんでした・・・

あの強風で、近くの会社の物が飛び、私の車にガン!みたいな・・・
傷ものになってしまいました・・・

軽自働車とはいえ、日頃から2時間かけて洗車とワックス。
車に詳しくはないんですが、要はキレイに乗りたい人なんですよ~
傷がつくのもイヤだし、メンテはしっかりしたい人。
なのに!!なのに!!
傷がぁぁぁぁぁ~~~~


①
②
③
④
⑤
右後部ドアに5か所。
・ご丁寧な事に、飛んできたものが、ソコに落ちてたらしい。
・たまたま日曜日で会社が休み。
・駐車場のおじちゃんは返却しに行かず、保管してた。
さっそく、会社へ朝イチで行きました。
・係長という人が対応してくれた。
・特に逆ギレされることなく、優しく対応してくれた。
・その後、上司と思われる方から連絡。誠意を持って弁償します。と。
いくつかの偶然が重なって、穏便に済みそうです。
もし、飛んできたものが、なくなってたら~
平日で、会社にすぐ返していたら~
係長でなかったら~
「自然災害だから知るか!」とハネ返されてたら~
私や、会社の方の話し方・言い方・口調・表情にもよりますが、
お互いに腹を立てることなく話をすることができました。
それって、ある意味すごい事だなって思えます。
ま、明日また会社へ伺うことになってます。
ホントに誠意を持って対応してくれるのか・・・
それは分からないんですが、カワイイ車がキレイになってくれたらそれで。
キレイになって、またドライブに行こうね~

2013年04月07日
再会♪
ん~カテゴリーに困る・・・
日記でもいいし~お出かけ?かなぁ~
3月6日にブログアップしたんですが。
≪ラブレター≫をもらってました。
ぜひ、近いうちに会おう!!と。
それからしばらく、仕事だったり、いろいろ都合が合わなくて・・・
ようやく会える日が来ました
4月5日のことになります。
夜勤明けで、帰ってさっさと支度。
13時予定が急きょ12時30分に変更~30分も短縮
この日は30分が貴重!!
急げ!!急げ!!
何年前でしょうか、ご自宅へ伺った際に停めた駐車場~
そう、15年ぶりに停めました。
自宅へ行くの~15年ぶりなんだぁ~
って思ってたら。
勝手口から出てこられました。ジジイ登場~(貫禄あるなぁ~
)
さっそく、私の助手席に乗り込み
「お前も熟女になったなぁ~」って・・・
おいおい・・・
でも、最高の褒め言葉です。
なんてったって、16歳からの私を知ってるんですもん。
成長を見てきた親(祖父)みたいなもんですから。
「いい女になったなぁ~」だって!!
近くの行きつけ(馴染みの)喫茶店に行って、ランチをしてきました。
ハイ、82歳と37歳(あ・言っちゃった・・・)のデートです

お店のマスターが<この関係は・・・(p_-)>みたいに見てるのがおかしくって
「そのうち、葬式だろうから、お前、来なくていいぞ!!」だと。
まったく・・・そういいながら、82歳が<ハンバーグ定食>食べてました
ここの喫茶店のオススメらしいが、私が「ご飯半分にしてください」って言ったのに、
先生、そのままの量で完食
葬式までには、ちぃ~っとまだありそうですね
食欲旺盛で、イイこっちゃ!!
今度は、飲みに行く約束をしてきました。
「それまで、葬式を挙げないように!!」と、念を押してですがね
さてさて、しっかり送り届けて、次なる予定~
大淀川河川敷ランニング~
久しぶりに友達と走ってきました。
ていうか・・・体重オーバーのjunjun。
マジヤバです
友達のランニングに付き合うつもりが・・・自分がヒーヒー言って・・・
1時間で8㎞位~ゆ~っくりのさくら回復走をしてきました。

さて≪再会≫、は、先生だけじゃ~ないんですよ。
今日は~21年ぶり計画を立ててました
で、さっそく。
地下鉄乗って~

え??≪寝ころび≫警告って・・・何???

んでもって~おやつ

あはッ・・・昨日のランニング分は~何処へ~
抹茶!抹茶!!
さて、本題の21年ぶり~ですが。
知ってます~?
「少年の船」って・・・船旅。
何泊かかけて沖縄に行くんです。
中3の頃、中学校の代表で行ったんですよ。
その時、現地の中学生との交流会で出会ったshiho
と、ずっと文通(当時は文通なんです
)やってて~
それぞれいろんな時期があって、会えなくて・・・
やっと今、会える状況になって。
この<メール><ライン>の時代に感謝ですよ
「いつ会ったっきり?????」って言いたくなるほど。
ハイ、21年ぶり~


お互い、いい大人になってしまったね
でも~彼女はね~
すっごくいいもの持ってると思う。
帰り際に、お土産をくれたんだけど~
手作りに<島草履>を作っててくれてて~

分かるかな~コレ。
キレイにカットしてあるのよね~(ちなみに沖縄出身の彼女です)

履くのモッタイナ~イ~
それから~私の大好きな≪絵本≫
彼女の手作りの絵本「なにつくる?」

「出版しようか~」までなったらしいけど、主婦の彼女はいろいろ考えてぇ~
こうして、手作り感あふれるイイ作品を選んだみたい。


このページ好き~

ま。全部載せるとお楽しみがないので~
見たい絵本好きさんがいたら、ぜひ一声かけて下さい
いつでも見せますから
21年ぶりに会えて~
ちゃ~んとママになって~とってもカワイイ子供もいて~
それでいて、下手に飾らないshihoが、とってもステキに見えました
あぁ~キレイだな~って。
会えてなかった時間はあったけど、会えば、心地イイ感じになれるって~
何だろうね~
とっても嬉しい~時間でした。
先生もshihoも、ホントにありがとう~
どちらも、また会う約束したし、ホントまた会いましょう~!!

日記でもいいし~お出かけ?かなぁ~
3月6日にブログアップしたんですが。
≪ラブレター≫をもらってました。
ぜひ、近いうちに会おう!!と。
それからしばらく、仕事だったり、いろいろ都合が合わなくて・・・
ようやく会える日が来ました

4月5日のことになります。
夜勤明けで、帰ってさっさと支度。
13時予定が急きょ12時30分に変更~30分も短縮

この日は30分が貴重!!
急げ!!急げ!!
何年前でしょうか、ご自宅へ伺った際に停めた駐車場~

そう、15年ぶりに停めました。
自宅へ行くの~15年ぶりなんだぁ~

勝手口から出てこられました。ジジイ登場~(貫禄あるなぁ~

さっそく、私の助手席に乗り込み
「お前も熟女になったなぁ~」って・・・

でも、最高の褒め言葉です。
なんてったって、16歳からの私を知ってるんですもん。
成長を見てきた親(祖父)みたいなもんですから。
「いい女になったなぁ~」だって!!
近くの行きつけ(馴染みの)喫茶店に行って、ランチをしてきました。
ハイ、82歳と37歳(あ・言っちゃった・・・)のデートです


お店のマスターが<この関係は・・・(p_-)>みたいに見てるのがおかしくって

「そのうち、葬式だろうから、お前、来なくていいぞ!!」だと。
まったく・・・そういいながら、82歳が<ハンバーグ定食>食べてました

ここの喫茶店のオススメらしいが、私が「ご飯半分にしてください」って言ったのに、
先生、そのままの量で完食

葬式までには、ちぃ~っとまだありそうですね

食欲旺盛で、イイこっちゃ!!
今度は、飲みに行く約束をしてきました。
「それまで、葬式を挙げないように!!」と、念を押してですがね

さてさて、しっかり送り届けて、次なる予定~
大淀川河川敷ランニング~

久しぶりに友達と走ってきました。
ていうか・・・体重オーバーのjunjun。
マジヤバです

友達のランニングに付き合うつもりが・・・自分がヒーヒー言って・・・
1時間で8㎞位~ゆ~っくりのさくら回復走をしてきました。


さて≪再会≫、は、先生だけじゃ~ないんですよ。
今日は~21年ぶり計画を立ててました

で、さっそく。
地下鉄乗って~


え??≪寝ころび≫警告って・・・何???
んでもって~おやつ

あはッ・・・昨日のランニング分は~何処へ~

抹茶!抹茶!!
さて、本題の21年ぶり~ですが。
知ってます~?
「少年の船」って・・・船旅。
何泊かかけて沖縄に行くんです。
中3の頃、中学校の代表で行ったんですよ。
その時、現地の中学生との交流会で出会ったshiho
と、ずっと文通(当時は文通なんです

それぞれいろんな時期があって、会えなくて・・・
やっと今、会える状況になって。
この<メール><ライン>の時代に感謝ですよ

「いつ会ったっきり?????」って言いたくなるほど。
ハイ、21年ぶり~



お互い、いい大人になってしまったね

でも~彼女はね~
すっごくいいもの持ってると思う。
帰り際に、お土産をくれたんだけど~
手作りに<島草履>を作っててくれてて~
分かるかな~コレ。
キレイにカットしてあるのよね~(ちなみに沖縄出身の彼女です)
履くのモッタイナ~イ~

それから~私の大好きな≪絵本≫
彼女の手作りの絵本「なにつくる?」
「出版しようか~」までなったらしいけど、主婦の彼女はいろいろ考えてぇ~
こうして、手作り感あふれるイイ作品を選んだみたい。
このページ好き~

ま。全部載せるとお楽しみがないので~
見たい絵本好きさんがいたら、ぜひ一声かけて下さい

いつでも見せますから

21年ぶりに会えて~
ちゃ~んとママになって~とってもカワイイ子供もいて~
それでいて、下手に飾らないshihoが、とってもステキに見えました

あぁ~キレイだな~って。
会えてなかった時間はあったけど、会えば、心地イイ感じになれるって~
何だろうね~

とっても嬉しい~時間でした。
先生もshihoも、ホントにありがとう~
どちらも、また会う約束したし、ホントまた会いましょう~!!
2013年04月03日
宣伝隊長~!?
今日はいい天気~
暑かった~
じわじわと嫌いな夏が来る・・・
今朝は、THE HINO (HINOサイクル)さんからの
で起きました。
<スカイライド宮崎>の件でとの事。
きた!!
5月5日にある<スカイライド宮崎>に参加しようと思います~

なもさんのブログにも出てましたね
気になってたんですよ~
ってことで、THE HINOへ~
さっそく、申込み用紙に記入~
アレコレしながら、物色中~宝の山です

今日もyoshiさん、頑張ってます

yoshiさん:「こら!隠し撮りじゃ!」
あはは~ネタ!ネタ!
でた!お父様~元気なお姿でなにより

junjun:「そう言えばですね~この前、またコケちゃいました~
」
・・・yoshiさんがジィィィ・・・・・・(p_-)
「どっちに・・・?」
・・・爽やかHさんもジィィィ・・・・・・(p_-)
「曲がってませんか???」
「うん右・・・そんなに激しくじゃ・・・なかったんで・・・
」
「そのまましちょったら、こんげなるないね!!」
・・・と。後ろタイヤに巻き込んで、大変な事になってしまったバイクが入院中。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


「すぐ、持ってきます・・・
」
駆け足で戻って、さっさと車に乗せる。

すまんの・・・急患!急患!!
診察中・・・
どうやら、コケた衝撃で曲がってると・・・

オペ台に上がってしまいました

随分、内側に入ってました・・・このまま乗ってたらと思うと・・・

しっかり調整してくれて。
診察終了~
ホッ!!

「どんくらい走った??」と、しっかりチェック

まぁまぁ~やね!だって
junjun:「あの~調整代は~」
yoshiさん:「からだで払ってもらおうか!!」
きゃぁぁぁ~~~~~~

ということで。
「ハイ、宣伝しといてね!!」って。持たされました。

<スカイライド宮崎>の宣伝隊長らしいです!あはは~
からだ張って、宣伝!です
5月4日(土)
疋田 智さんによる講演会
http://ameblo.jp/hino505508/entry-11487959137.html
5月5日(日)
スカイライド宮崎 綾城まで、公道サイクリングによるデモパレード
http://ameblo.jp/hino505508/entry-11502700380.html
とにかく多くの方に参加してほしいと。
たくさんの方に、自転車のマナーアップや安全利用の促進。
そして、実践して、楽しんでもらおう!と。
楽しんで!!
いい言葉だ!!
そうだ!楽しまなきゃ!!
ということで、スカイライド宮崎に参加して、一緒にたのしみましょう~~~
yoshiさん:「一人100人宣伝ね!」
「え・・・?そんな顔デカくない・・・いや、広くないですよ。」
お手上げ~
あ、なも先輩は、300人だそうですよ!
でも、yoshi さんも一生懸命に成功させようってしてるし、
なんだか、楽しそう~じゃん
みんなで行こ!行こ!!
詳しくは~
スカイライド宮崎実行委員会
松村 隆 tmmc4633@miyazaki-catv.ne.jp
日野 義朗 hino-cycle@nifty.com まで。

暑かった~

じわじわと嫌いな夏が来る・・・

今朝は、THE HINO (HINOサイクル)さんからの

<スカイライド宮崎>の件でとの事。
きた!!
5月5日にある<スカイライド宮崎>に参加しようと思います~


なもさんのブログにも出てましたね

気になってたんですよ~
ってことで、THE HINOへ~
さっそく、申込み用紙に記入~

アレコレしながら、物色中~宝の山です

今日もyoshiさん、頑張ってます

yoshiさん:「こら!隠し撮りじゃ!」
あはは~ネタ!ネタ!
でた!お父様~元気なお姿でなにより

junjun:「そう言えばですね~この前、またコケちゃいました~

・・・yoshiさんがジィィィ・・・・・・(p_-)
「どっちに・・・?」
・・・爽やかHさんもジィィィ・・・・・・(p_-)
「曲がってませんか???」
「うん右・・・そんなに激しくじゃ・・・なかったんで・・・

「そのまましちょったら、こんげなるないね!!」
・・・と。後ろタイヤに巻き込んで、大変な事になってしまったバイクが入院中。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



「すぐ、持ってきます・・・

駆け足で戻って、さっさと車に乗せる。
すまんの・・・急患!急患!!
診察中・・・

どうやら、コケた衝撃で曲がってると・・・

オペ台に上がってしまいました

随分、内側に入ってました・・・このまま乗ってたらと思うと・・・

しっかり調整してくれて。
診察終了~

「どんくらい走った??」と、しっかりチェック

まぁまぁ~やね!だって

junjun:「あの~調整代は~」
yoshiさん:「からだで払ってもらおうか!!」
きゃぁぁぁ~~~~~~


ということで。
「ハイ、宣伝しといてね!!」って。持たされました。
<スカイライド宮崎>の宣伝隊長らしいです!あはは~

からだ張って、宣伝!です

5月4日(土)
疋田 智さんによる講演会
http://ameblo.jp/hino505508/entry-11487959137.html
5月5日(日)
スカイライド宮崎 綾城まで、公道サイクリングによるデモパレード
http://ameblo.jp/hino505508/entry-11502700380.html
とにかく多くの方に参加してほしいと。
たくさんの方に、自転車のマナーアップや安全利用の促進。
そして、実践して、楽しんでもらおう!と。
楽しんで!!
いい言葉だ!!
そうだ!楽しまなきゃ!!
ということで、スカイライド宮崎に参加して、一緒にたのしみましょう~~~

yoshiさん:「一人100人宣伝ね!」
「え・・・?そんな顔デカくない・・・いや、広くないですよ。」
お手上げ~

あ、なも先輩は、300人だそうですよ!

でも、yoshi さんも一生懸命に成功させようってしてるし、
なんだか、楽しそう~じゃん

みんなで行こ!行こ!!
詳しくは~
スカイライド宮崎実行委員会
松村 隆 tmmc4633@miyazaki-catv.ne.jp
日野 義朗 hino-cycle@nifty.com まで。
2013年04月02日
やっぱり・・・?
今日は夜勤明け~
ランニングするには・・・
さくらマラソンの疲れ(筋肉痛)もそこそこ残ってるし・・・却下
でも。
最近、仕事でミスちゃったり・・・

いろいろと思う事、考える事があって~反省・・・
やっぱりすぐには寝付けない・・・
職場を出て右のウインカーを着けず、迷わず左
ドライブ~
ドライブ~

意外と雨のドライブも好き
しっとりするからかな~
大好きな場所へ行きました
ま、でも雨。
もちろん、景色は・・・雲の中・・・


まぁね、仕方ない
ぼ~っと眺めながら。ちょっと散歩
まだ桜が残っててくれてる

この時期のは、八重が多いですね。

ふわふわしてて~美味しそう~

これって、あの桜茶の~塩漬けにするやつ??

結局、食う専門!!

これ・・・サザエさんの頭(髪の部分)にみえません??
思わず
撮りました
誰か、デコってみて下さい
こんなきれいな桜です~

もう、全てが満開
モミジのカワイイ~キレイな新芽もわんさか!!わんさか!!

赤ちゃんみたいな手がいっぱい
あぁ、雨あがったわ!

帰ろうっかな~
あぁぁぁ~!!!!
寄りたいアンテナ!!ぴん!!
junjun:「ちわぁ~!!ちょっと入ってもいいですか~~~~???」
「あぁ~??いいよ~!!おいでぇ~!!」
何の花だと思います??

<ちっちゃいオジチャン>を探せ
この中に、ちっちゃいオジチャン(70歳くらいかな~)が作業してます。
あ、なるさんは分かるかも!この前、これと同じ花の前通りました

こんなカワイイ花がびっしり!!

junjun:「おじさん、これ~なんですか??」
オジチャン:「何じゃろかねぇ~
」
お・・・オジチャンがノッテきた
オジチャン:「こらな、梨よ!見た事ないじゃろ!若いもんは~」
けっ!!若いもん!若いもん!!
手を伸ばすと、花の上に出た。

オジチャン曰く。花を摘み取って、イイ実を付けさせるとか。
ん?この前、うちの父もシャクナゲの花を摘み取ってたな・・・
junjun:「オジチャン、これ捨てるんですか~???もったいなぁ~い!!」
オジチャン:「もう、捨てるばっかりやわ、いれば持って帰んない!!」
やったね!梨の花GET
その後、オジチャンと花畑の中で雑談
オジチャン:「今度、実が成る時にまた来ないね!!」
「一人じゃねして(なくて)ね!!」だと。
「今度も、一人で来るから、実をちょうだいね!!」と念を押し、バイバイする
今日の後部座席、占領です

帰って~さっそく飾る。

あ、オジチャン。蕾をくれてる!!
開いた花だけを摘み取るって言ってたのに。
私が飾りたいって言ったら、わざわざ枝を切ってくれてたんですよ~!
コレだったんだぁ~
ありがと~~~オジチャン!
また、実をもらいに行くからねぇ~
途中で折れた、短いのは小皿に活けてテーブル用。

それにしても・・・やっぱりオジチャンキラーか???
オジチャンと話すと、イイコトがあるなぁ~
ランニングするには・・・

さくらマラソンの疲れ(筋肉痛)もそこそこ残ってるし・・・却下

でも。
最近、仕事でミスちゃったり・・・


いろいろと思う事、考える事があって~反省・・・

やっぱりすぐには寝付けない・・・

職場を出て右のウインカーを着けず、迷わず左

ドライブ~



意外と雨のドライブも好き

しっとりするからかな~
大好きな場所へ行きました

ま、でも雨。
もちろん、景色は・・・雲の中・・・


まぁね、仕方ない

ぼ~っと眺めながら。ちょっと散歩

まだ桜が残っててくれてる

この時期のは、八重が多いですね。
ふわふわしてて~美味しそう~

これって、あの桜茶の~塩漬けにするやつ??
結局、食う専門!!
これ・・・サザエさんの頭(髪の部分)にみえません??

思わず



こんなきれいな桜です~
もう、全てが満開

モミジのカワイイ~キレイな新芽もわんさか!!わんさか!!
赤ちゃんみたいな手がいっぱい

あぁ、雨あがったわ!

帰ろうっかな~

あぁぁぁ~!!!!
寄りたいアンテナ!!ぴん!!
junjun:「ちわぁ~!!ちょっと入ってもいいですか~~~~???」
「あぁ~??いいよ~!!おいでぇ~!!」
何の花だと思います??
<ちっちゃいオジチャン>を探せ

この中に、ちっちゃいオジチャン(70歳くらいかな~)が作業してます。
あ、なるさんは分かるかも!この前、これと同じ花の前通りました

こんなカワイイ花がびっしり!!
junjun:「おじさん、これ~なんですか??」
オジチャン:「何じゃろかねぇ~

お・・・オジチャンがノッテきた

オジチャン:「こらな、梨よ!見た事ないじゃろ!若いもんは~」
けっ!!若いもん!若いもん!!
手を伸ばすと、花の上に出た。
オジチャン曰く。花を摘み取って、イイ実を付けさせるとか。
ん?この前、うちの父もシャクナゲの花を摘み取ってたな・・・
junjun:「オジチャン、これ捨てるんですか~???もったいなぁ~い!!」
オジチャン:「もう、捨てるばっかりやわ、いれば持って帰んない!!」
やったね!梨の花GET

その後、オジチャンと花畑の中で雑談

オジチャン:「今度、実が成る時にまた来ないね!!」
「一人じゃねして(なくて)ね!!」だと。
「今度も、一人で来るから、実をちょうだいね!!」と念を押し、バイバイする

今日の後部座席、占領です

帰って~さっそく飾る。
あ、オジチャン。蕾をくれてる!!

開いた花だけを摘み取るって言ってたのに。
私が飾りたいって言ったら、わざわざ枝を切ってくれてたんですよ~!
コレだったんだぁ~

ありがと~~~オジチャン!
また、実をもらいに行くからねぇ~

途中で折れた、短いのは小皿に活けてテーブル用。
それにしても・・・やっぱりオジチャンキラーか???
オジチャンと話すと、イイコトがあるなぁ~
