2013年04月07日
再会♪
ん~カテゴリーに困る・・・
日記でもいいし~お出かけ?かなぁ~
3月6日にブログアップしたんですが。
≪ラブレター≫をもらってました。
ぜひ、近いうちに会おう!!と。
それからしばらく、仕事だったり、いろいろ都合が合わなくて・・・
ようやく会える日が来ました
4月5日のことになります。
夜勤明けで、帰ってさっさと支度。
13時予定が急きょ12時30分に変更~30分も短縮
この日は30分が貴重!!
急げ!!急げ!!
何年前でしょうか、ご自宅へ伺った際に停めた駐車場~
そう、15年ぶりに停めました。
自宅へ行くの~15年ぶりなんだぁ~
って思ってたら。
勝手口から出てこられました。ジジイ登場~(貫禄あるなぁ~
)
さっそく、私の助手席に乗り込み
「お前も熟女になったなぁ~」って・・・
おいおい・・・
でも、最高の褒め言葉です。
なんてったって、16歳からの私を知ってるんですもん。
成長を見てきた親(祖父)みたいなもんですから。
「いい女になったなぁ~」だって!!
近くの行きつけ(馴染みの)喫茶店に行って、ランチをしてきました。
ハイ、82歳と37歳(あ・言っちゃった・・・)のデートです

お店のマスターが<この関係は・・・(p_-)>みたいに見てるのがおかしくって
「そのうち、葬式だろうから、お前、来なくていいぞ!!」だと。
まったく・・・そういいながら、82歳が<ハンバーグ定食>食べてました
ここの喫茶店のオススメらしいが、私が「ご飯半分にしてください」って言ったのに、
先生、そのままの量で完食
葬式までには、ちぃ~っとまだありそうですね
食欲旺盛で、イイこっちゃ!!
今度は、飲みに行く約束をしてきました。
「それまで、葬式を挙げないように!!」と、念を押してですがね
さてさて、しっかり送り届けて、次なる予定~
大淀川河川敷ランニング~
久しぶりに友達と走ってきました。
ていうか・・・体重オーバーのjunjun。
マジヤバです
友達のランニングに付き合うつもりが・・・自分がヒーヒー言って・・・
1時間で8㎞位~ゆ~っくりのさくら回復走をしてきました。

さて≪再会≫、は、先生だけじゃ~ないんですよ。
今日は~21年ぶり計画を立ててました
で、さっそく。
地下鉄乗って~

え??≪寝ころび≫警告って・・・何???

んでもって~おやつ

あはッ・・・昨日のランニング分は~何処へ~
抹茶!抹茶!!
さて、本題の21年ぶり~ですが。
知ってます~?
「少年の船」って・・・船旅。
何泊かかけて沖縄に行くんです。
中3の頃、中学校の代表で行ったんですよ。
その時、現地の中学生との交流会で出会ったshiho
と、ずっと文通(当時は文通なんです
)やってて~
それぞれいろんな時期があって、会えなくて・・・
やっと今、会える状況になって。
この<メール><ライン>の時代に感謝ですよ
「いつ会ったっきり?????」って言いたくなるほど。
ハイ、21年ぶり~


お互い、いい大人になってしまったね
でも~彼女はね~
すっごくいいもの持ってると思う。
帰り際に、お土産をくれたんだけど~
手作りに<島草履>を作っててくれてて~

分かるかな~コレ。
キレイにカットしてあるのよね~(ちなみに沖縄出身の彼女です)

履くのモッタイナ~イ~
それから~私の大好きな≪絵本≫
彼女の手作りの絵本「なにつくる?」

「出版しようか~」までなったらしいけど、主婦の彼女はいろいろ考えてぇ~
こうして、手作り感あふれるイイ作品を選んだみたい。


このページ好き~

ま。全部載せるとお楽しみがないので~
見たい絵本好きさんがいたら、ぜひ一声かけて下さい
いつでも見せますから
21年ぶりに会えて~
ちゃ~んとママになって~とってもカワイイ子供もいて~
それでいて、下手に飾らないshihoが、とってもステキに見えました
あぁ~キレイだな~って。
会えてなかった時間はあったけど、会えば、心地イイ感じになれるって~
何だろうね~
とっても嬉しい~時間でした。
先生もshihoも、ホントにありがとう~
どちらも、また会う約束したし、ホントまた会いましょう~!!

日記でもいいし~お出かけ?かなぁ~
3月6日にブログアップしたんですが。
≪ラブレター≫をもらってました。
ぜひ、近いうちに会おう!!と。
それからしばらく、仕事だったり、いろいろ都合が合わなくて・・・
ようやく会える日が来ました

4月5日のことになります。
夜勤明けで、帰ってさっさと支度。
13時予定が急きょ12時30分に変更~30分も短縮

この日は30分が貴重!!
急げ!!急げ!!
何年前でしょうか、ご自宅へ伺った際に停めた駐車場~

そう、15年ぶりに停めました。
自宅へ行くの~15年ぶりなんだぁ~

勝手口から出てこられました。ジジイ登場~(貫禄あるなぁ~

さっそく、私の助手席に乗り込み
「お前も熟女になったなぁ~」って・・・

でも、最高の褒め言葉です。
なんてったって、16歳からの私を知ってるんですもん。
成長を見てきた親(祖父)みたいなもんですから。
「いい女になったなぁ~」だって!!
近くの行きつけ(馴染みの)喫茶店に行って、ランチをしてきました。
ハイ、82歳と37歳(あ・言っちゃった・・・)のデートです


お店のマスターが<この関係は・・・(p_-)>みたいに見てるのがおかしくって

「そのうち、葬式だろうから、お前、来なくていいぞ!!」だと。
まったく・・・そういいながら、82歳が<ハンバーグ定食>食べてました

ここの喫茶店のオススメらしいが、私が「ご飯半分にしてください」って言ったのに、
先生、そのままの量で完食

葬式までには、ちぃ~っとまだありそうですね

食欲旺盛で、イイこっちゃ!!
今度は、飲みに行く約束をしてきました。
「それまで、葬式を挙げないように!!」と、念を押してですがね

さてさて、しっかり送り届けて、次なる予定~
大淀川河川敷ランニング~

久しぶりに友達と走ってきました。
ていうか・・・体重オーバーのjunjun。
マジヤバです

友達のランニングに付き合うつもりが・・・自分がヒーヒー言って・・・
1時間で8㎞位~ゆ~っくりのさくら回復走をしてきました。


さて≪再会≫、は、先生だけじゃ~ないんですよ。
今日は~21年ぶり計画を立ててました

で、さっそく。
地下鉄乗って~


え??≪寝ころび≫警告って・・・何???
んでもって~おやつ

あはッ・・・昨日のランニング分は~何処へ~

抹茶!抹茶!!
さて、本題の21年ぶり~ですが。
知ってます~?
「少年の船」って・・・船旅。
何泊かかけて沖縄に行くんです。
中3の頃、中学校の代表で行ったんですよ。
その時、現地の中学生との交流会で出会ったshiho
と、ずっと文通(当時は文通なんです

それぞれいろんな時期があって、会えなくて・・・
やっと今、会える状況になって。
この<メール><ライン>の時代に感謝ですよ

「いつ会ったっきり?????」って言いたくなるほど。
ハイ、21年ぶり~



お互い、いい大人になってしまったね

でも~彼女はね~
すっごくいいもの持ってると思う。
帰り際に、お土産をくれたんだけど~
手作りに<島草履>を作っててくれてて~
分かるかな~コレ。
キレイにカットしてあるのよね~(ちなみに沖縄出身の彼女です)
履くのモッタイナ~イ~

それから~私の大好きな≪絵本≫
彼女の手作りの絵本「なにつくる?」
「出版しようか~」までなったらしいけど、主婦の彼女はいろいろ考えてぇ~
こうして、手作り感あふれるイイ作品を選んだみたい。
このページ好き~

ま。全部載せるとお楽しみがないので~
見たい絵本好きさんがいたら、ぜひ一声かけて下さい

いつでも見せますから

21年ぶりに会えて~
ちゃ~んとママになって~とってもカワイイ子供もいて~
それでいて、下手に飾らないshihoが、とってもステキに見えました

あぁ~キレイだな~って。
会えてなかった時間はあったけど、会えば、心地イイ感じになれるって~
何だろうね~

とっても嬉しい~時間でした。
先生もshihoも、ホントにありがとう~
どちらも、また会う約束したし、ホントまた会いましょう~!!