2013年04月23日
女一人事情
今日も休み~
自転車は昨日乗ったし、今日は掃除の日
相変わらず早起きして~しっかり朝ごはん。
昨日獲ってきたワラビと春キャベツの味噌汁でした~
さてさて、掃除開始しますか。
昨夜から水に浸けていたものが、イイ具合に膨らんでくれて~
観葉植物の住まいを夏バージョンに~

お気に入りはコレ

テーブルヤシですかね。
こんなグリーンをあちこちに置いてます。
やっぱり、部屋に緑があると、ほっとします
さて・・・
ずっと気になってるところがあるんです。
部屋の中央にある電気。詳しく言えば、電気の傘の上にホコリがたまるでしょう~
あれが気になってて・・・
でも・・・脚立持ってこなきゃ届かない・・・
実家に脚立取りに片道50分かけていくか?・・・だるいなぁ・・・
あ、なもさん。会社の持ってきてくれんかな???
とか思ったりしてぇ~
しかも、部屋の両端にあるコレ。

3㎝ほどの幅で、仕切りがあるんです。
まぁ、いろいろかけたりできるんで、重宝してるんですが、この3㎝の幅にもホコリが・・・
ここもまた・・・高い・・・もちろん届かない・・・
(身長155㎝)
こんな時、背の高い人がいたら、
「おねがぁ~い~
」とでもいえるんだろうが。
その甘え上手な声は・・・出せない
ていうか・・・誰に言うのか!?っちゅ~話
辺りをいくら探せど・・・そんなヤツいない・・・
「俺に任せとけ!」
なぁぁぁ~~~~んて。
言われてみたぁぁぁぁ~~~~い!
そんな事やっちょらんで、さっさと掃除すれば!!って事ですよね。ハイ、ハイ。
ん~どうやったら、高いところに手が届くか。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・あった

ロフトに上がる所にあるハジゴ!!

そこそこグラグラしてるけど、まぁ~できないこともない
何度かやる内に、グラグラにも慣れてきた
なぁ~んだ。
脚立ナシでもできたじゃん
はい、電気の傘も、仕切りも、キレイに掃除することができましたぁ~
女一人。
なんでも、やればできる!


自転車は昨日乗ったし、今日は掃除の日

相変わらず早起きして~しっかり朝ごはん。
昨日獲ってきたワラビと春キャベツの味噌汁でした~
さてさて、掃除開始しますか。
昨夜から水に浸けていたものが、イイ具合に膨らんでくれて~
観葉植物の住まいを夏バージョンに~
お気に入りはコレ

テーブルヤシですかね。
こんなグリーンをあちこちに置いてます。
やっぱり、部屋に緑があると、ほっとします

さて・・・
ずっと気になってるところがあるんです。
部屋の中央にある電気。詳しく言えば、電気の傘の上にホコリがたまるでしょう~
あれが気になってて・・・
でも・・・脚立持ってこなきゃ届かない・・・

実家に脚立取りに片道50分かけていくか?・・・だるいなぁ・・・

あ、なもさん。会社の持ってきてくれんかな???


しかも、部屋の両端にあるコレ。
3㎝ほどの幅で、仕切りがあるんです。
まぁ、いろいろかけたりできるんで、重宝してるんですが、この3㎝の幅にもホコリが・・・
ここもまた・・・高い・・・もちろん届かない・・・

こんな時、背の高い人がいたら、
「おねがぁ~い~

その甘え上手な声は・・・出せない

ていうか・・・誰に言うのか!?っちゅ~話

辺りをいくら探せど・・・そんなヤツいない・・・

「俺に任せとけ!」
なぁぁぁ~~~~んて。
言われてみたぁぁぁぁ~~~~い!
そんな事やっちょらんで、さっさと掃除すれば!!って事ですよね。ハイ、ハイ。
ん~どうやったら、高いところに手が届くか。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・あった


ロフトに上がる所にあるハジゴ!!
そこそこグラグラしてるけど、まぁ~できないこともない

何度かやる内に、グラグラにも慣れてきた

なぁ~んだ。
脚立ナシでもできたじゃん

はい、電気の傘も、仕切りも、キレイに掃除することができましたぁ~
女一人。
なんでも、やればできる!

