2015年07月20日
ただいまです。
7月1日に休業したんですが、戻ってきました・・・
というのも、手指の痛みは治まっていないんですけど、
「限度があるけどPC打つのも、リハビリになるかもしれないよ!」
と言われたので、少しずつでも打とうと思って。
それに、日記代わりにいろんなことを残しておこうと。
そして、これを見た人で、同じようなことになってる人がいたら、
リハビリのアイデアが聞けたりして~なんて思って。
ま、ボチボチやっていきますんで、
また気が向いたら寄ってください
んで、その指なんですが。
検査結果から言いますと<異常なし>
まっさらの異常なし!
なぁ~~~~~んにも原因になるような結果は出なかったんです。
受けた検査はリウマチの検査だったんですが、
もし、異常アリだったら、仕事やいろんな事が関わってくるので、ヒヤヒヤしてました。
異常がなかったということは、仕事もクビにならず良かったんですが、じゃぁ何??って言うことに。
検査結果から分かったことは「異常がない」ということだけ。

なぁ~~~~んにもない!!
骨のレントゲンもキレイな骨!!
骨粗鬆症の疑いもまったくない!!
笑いが出てくるほど異常なし!!
相変わらずの健康優良婆みたいなんです・・・
とにかく、1度の検査で反応が出ることはマレらしく。
今後、症状が治まらなかったり、酷くなるようなら再診とのこと。
あ、もう一つ分かった事。
「腱鞘炎??プッ!!(笑)違うよ!」
だそうです
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ということで、リハビリ編。
朝のこわばりは相変わらず。
夜勤があるんで、睡眠時間がバラバラ。ということは、起きた時がこわばるんです。
起きたらグーを握ると痛いので、しばらくグーパーグーパーしながら慣らします。
しばらく作業をしていくと、馴染んでくるので動いて行きます。
重い物は腕力でカバー
調子がいいと頭にのってしまい、ジンジンしてきてしまいます・・・
このあり様・・・


時間がある時はコレやります。
洗濯バサミを指でニギニギ。結構、力使うんですよね~
左人差し指だと開きます。

中指だとこのくらい。

小指は全くダメ・・・

ビリビリ・・・
右は、

薬指はまだ開くなぁ~
小指は

厳しいけど、まぁ~開かないことはない。
痛みも、左ほどはないです。
元々、キレイな細い指ではないのですが、
最近、もっと太くなってきてしまい、思いっきりグーができないので、
こぶしのデカイこと!
<こぶし大>っとかって基準が通用しない・・・
いつまで続くのかな・・・

自転車乗りたいな・・・
さてと、
お昼ご飯にでもするか!

というのも、手指の痛みは治まっていないんですけど、
「限度があるけどPC打つのも、リハビリになるかもしれないよ!」
と言われたので、少しずつでも打とうと思って。
それに、日記代わりにいろんなことを残しておこうと。
そして、これを見た人で、同じようなことになってる人がいたら、
リハビリのアイデアが聞けたりして~なんて思って。
ま、ボチボチやっていきますんで、
また気が向いたら寄ってください

んで、その指なんですが。
検査結果から言いますと<異常なし>
まっさらの異常なし!
なぁ~~~~~んにも原因になるような結果は出なかったんです。
受けた検査はリウマチの検査だったんですが、
もし、異常アリだったら、仕事やいろんな事が関わってくるので、ヒヤヒヤしてました。
異常がなかったということは、仕事もクビにならず良かったんですが、じゃぁ何??って言うことに。
検査結果から分かったことは「異常がない」ということだけ。
なぁ~~~~んにもない!!
骨のレントゲンもキレイな骨!!
骨粗鬆症の疑いもまったくない!!
笑いが出てくるほど異常なし!!
相変わらずの健康優良婆みたいなんです・・・

とにかく、1度の検査で反応が出ることはマレらしく。
今後、症状が治まらなかったり、酷くなるようなら再診とのこと。
あ、もう一つ分かった事。
「腱鞘炎??プッ!!(笑)違うよ!」
だそうです

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ということで、リハビリ編。
朝のこわばりは相変わらず。
夜勤があるんで、睡眠時間がバラバラ。ということは、起きた時がこわばるんです。
起きたらグーを握ると痛いので、しばらくグーパーグーパーしながら慣らします。
しばらく作業をしていくと、馴染んでくるので動いて行きます。
重い物は腕力でカバー

調子がいいと頭にのってしまい、ジンジンしてきてしまいます・・・
このあり様・・・

時間がある時はコレやります。
洗濯バサミを指でニギニギ。結構、力使うんですよね~
左人差し指だと開きます。
中指だとこのくらい。
小指は全くダメ・・・
ビリビリ・・・

右は、
薬指はまだ開くなぁ~
小指は
厳しいけど、まぁ~開かないことはない。
痛みも、左ほどはないです。
元々、キレイな細い指ではないのですが、
最近、もっと太くなってきてしまい、思いっきりグーができないので、
こぶしのデカイこと!

<こぶし大>っとかって基準が通用しない・・・

いつまで続くのかな・・・


自転車乗りたいな・・・

さてと、
お昼ご飯にでもするか!
Posted by junjun at 12:21│Comments(6)
│日記
この記事へのコメント
お帰りなさい!(*’▽’)読む楽しみが帰って来ました。無理は禁物ですよゆっくりリハビリしてくださいね(^-^)ファイト オー
Posted by お宮 at 2015年07月20日 20:11
お宮さんへ〜
早速のコメントありがとうございます!
待っててもらえるほどのブログではないんですけど、
また色々とアップしていこうと思います。
ムリはしないようにします!
ありがとうございます(≧∇≦)
早速のコメントありがとうございます!
待っててもらえるほどのブログではないんですけど、
また色々とアップしていこうと思います。
ムリはしないようにします!
ありがとうございます(≧∇≦)
Posted by junjun
at 2015年07月20日 23:51

お帰りなさいませ。
私は首が回んなくなって・・・・・
鍼灸院に通ってますです。
イケメンサーファーの先生が優しく鍼を打ってくれます
(その気はありませんが)
だんだん改善してきてます。
junjunさんもどうですか?
私は首が回んなくなって・・・・・
鍼灸院に通ってますです。
イケメンサーファーの先生が優しく鍼を打ってくれます
(その気はありませんが)
だんだん改善してきてます。
junjunさんもどうですか?
Posted by niwakoya
at 2015年07月21日 07:03

異常なしで良かったですね。
こんな機会が無いと検査を受けないから、諸検査をして貰ったと思いましょ。
焦らず、ボチボチと無理しないで下さいね。
こんな機会が無いと検査を受けないから、諸検査をして貰ったと思いましょ。
焦らず、ボチボチと無理しないで下さいね。
Posted by ちらり〜ん at 2015年07月21日 20:18
異常無判定おめでとうございます(*≧∀≦)ノ
思うように体を動かせなくてもどかしいかと思いますが、とりあえず、ぼちぼちいきましょう♪
思うように体を動かせなくてもどかしいかと思いますが、とりあえず、ぼちぼちいきましょう♪
Posted by Nicky at 2015年07月22日 10:02
niwakoyaさんへ~
イケメンサーファーですか!(^ム^)
目の保養もできます??(笑)
最近は、niwakoyaさん宅(店)の近くに
ちょこっと通っています。ふふふ・・・
ちらり~んさんへ~
異常なしってのは良かったんですが、
なかなか痛みが取れないのにイライラしてしまいます。
ぼちぼちいきます!
Nickyさんへ~
ありがとうございます!
マジでもどかしい!!(>_<)
こんなにも中指~小指を使っていたなんて
驚きです!(笑)
イケメンサーファーですか!(^ム^)
目の保養もできます??(笑)
最近は、niwakoyaさん宅(店)の近くに
ちょこっと通っています。ふふふ・・・
ちらり~んさんへ~
異常なしってのは良かったんですが、
なかなか痛みが取れないのにイライラしてしまいます。
ぼちぼちいきます!
Nickyさんへ~
ありがとうございます!
マジでもどかしい!!(>_<)
こんなにも中指~小指を使っていたなんて
驚きです!(笑)
Posted by junjun
at 2015年07月23日 21:50
