2012年08月05日

スイカの・・・

今日は夜勤です~(決して、休肝日ではありませんアセアセ

本日の利用者様のおやつは、園庭で収穫したスイカだったみたいです。
もちろん、ソフト食の方へは~
スイカのゼリーです。

スイカをミキサーにかけ、ゼリーにします。
常食で食べれないからって、市販のゼリーを提供するのではなく、他の利用者様と同じスイカを提供します。



何事もなく、朝が迎えられますように・・・クローバー




Posted by junjun at 22:27│Comments(2)
この記事へのコメント
夜勤お疲れ様です(^o^)

スイカのゼリー美味しそう♪
利用者さんに合わせて工夫されてて素晴らしいです!

娘の福祉のテキスト見てたら私も勉強したくなってきました。
ヘルパーと介護福祉士は別物ですか?

外はお月様がキレイに輝いてますよ♪
朝まで何事もないといいですね。
Posted by なもなも at 2012年08月05日 23:14
今夜は、9月にある夕涼み会の、巨大ポスターを作ってます。
1.5×2mほどのポスターと、A3サイズを2枚。

えっと、ヘルパーと介護福祉士ですか~
基本、資格の種類が違います。

ヘルパーは、厚生労働省指定の養成機関で、130時間の講習を受け、取得する公的資格です。
介護福祉士は国家資格になり、専門の学校に行くか、福祉施設などで実務3年積むか~でないと、受験資格がありません。

私が資格取得して、もう、何年も経つので、いろんな制度が変わりましたよね・・・難しくて、よくわかりませんが・・・

でも、福祉に対しての≪心≫があれば、広い意味で、チャレンジできると思います!
Posted by junjun at 2012年08月06日 00:56
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
スイカの・・・
    コメント(2)