2012年08月04日
本日のおやつ
8月3日の利用者様のおやつです。
『錦玉』っていうものだそうです。
きれいなブルーのゼリーなんですが、なんとも夏らしく、涼しげ
(実際は写真よりもっとブルーでした)
ソフト食の方へは、ミカンをミキサーにかけ提供。
夏らしい~って、思うでしょ。
でも、普通、「夏やし!暑いし!!」って、アイス食べたり、冷たいものが食べたくなったりしませんか?
旬なスイカが食べたくなりませんか?
そんな、普通の事をしてるだけなんですが、なかなか施設では難しい面もあるんですよね・・・
ましてや、入居人数が多いと、ホントになかなかです・・・
当たり前の事をするって、ホントは、すごく、難しいことなんですよね~
施設に入居しているからできないこと、たくさんあります。
自宅のように生活できるように・・・
栄養士も、そんな気遣いをしてくれてます
現場職員としては、ありがたいです。
きれいなブルーのゼリーなんですが、なんとも夏らしく、涼しげ

ソフト食の方へは、ミカンをミキサーにかけ提供。
夏らしい~って、思うでしょ。
でも、普通、「夏やし!暑いし!!」って、アイス食べたり、冷たいものが食べたくなったりしませんか?
旬なスイカが食べたくなりませんか?
そんな、普通の事をしてるだけなんですが、なかなか施設では難しい面もあるんですよね・・・
ましてや、入居人数が多いと、ホントになかなかです・・・
当たり前の事をするって、ホントは、すごく、難しいことなんですよね~
施設に入居しているからできないこと、たくさんあります。
自宅のように生活できるように・・・
栄養士も、そんな気遣いをしてくれてます

Posted by junjun at 00:17│Comments(2)
この記事へのコメント
うちの高2の娘は、施設にて実習真っ只中です。
来週の水曜までだったかな。
毎日疲れて帰ってきて、すぐに寝てしまいます(笑)
現場でお仕事されてる方は本当に大変なんだろうな~と思います。
でも利用者さまに名前を覚えてもらったり、
お菓子をいただいたり、毎日楽しいみたいです。
入浴介助を初めて経験して、最初から最後まで1人でやった~と
昨日も話していましたよ(^ー^)
来週の水曜までだったかな。
毎日疲れて帰ってきて、すぐに寝てしまいます(笑)
現場でお仕事されてる方は本当に大変なんだろうな~と思います。
でも利用者さまに名前を覚えてもらったり、
お菓子をいただいたり、毎日楽しいみたいです。
入浴介助を初めて経験して、最初から最後まで1人でやった~と
昨日も話していましたよ(^ー^)
Posted by なも
at 2012年08月04日 08:48

なもさんへ~
娘さん、やるじゃないですか!!
私が、介護福祉士になろうと思ったきっかけは、中2の時に行った施設のスタッフの雰囲気でしたよ!!
それから、福祉科に入学し、高2の実習先の指導員が、とても輝いてて!
「こんな介護士になりたい!」と思って、今に至ってます。
あの時の指導員のようになれたかどうかは・・・わかりませんが、日々、楽しく
勉強です。
楽しみながら、仕事ができる!最高ですね!
娘さん、やるじゃないですか!!
私が、介護福祉士になろうと思ったきっかけは、中2の時に行った施設のスタッフの雰囲気でしたよ!!
それから、福祉科に入学し、高2の実習先の指導員が、とても輝いてて!
「こんな介護士になりたい!」と思って、今に至ってます。
あの時の指導員のようになれたかどうかは・・・わかりませんが、日々、楽しく
勉強です。
楽しみながら、仕事ができる!最高ですね!
Posted by junjun
at 2012年08月04日 20:23
