2013年01月26日
元気!元気!
昨日~
私にとって大事な、大事な事が3つありました。
どれも、とても大事で、それぞれにうまくいって欲しくて。
年末からずっと気がきじゃなく、毎日胃が痛くて・・・(-_-;)
私にできる事といえば・・・見守ることだけ・・・
運命の昨日。
2つは無事終える事ができました。
微力ながら、協力できたことを嬉しく思います。
そして、最後の1つ。
これが一番気がかりでした。
・・・残念ながら不合格。
「だめだった」と一言だけの
どうやって声をかけていいのか。
何を言えば、いいのか。
迷いました。
涙はどんどん出てくるけど、言葉は出てこない。
「来月また頑張る」と再び。
「もう、あなたは、前に進んでるね。分かった。
今日、ダメだったことは、決して無駄ではないからね!」
と、返信をして。泣くのをやめました。
今朝~
さて、いつまでも泣いていてもしかたない!!
元気になるところへ行こう
「鵬翔高校サッカー部 祝賀パレード」に行きました。
自転車で10分ちょっと。すぅ~っと渋滞もなく行ける
県庁前はまだ空いていました。

前に!前に!
やった~最前列!特等席~
いました、いました。ブログに遊びに来てくれるNickyさん
今日は、パレードの先頭で行進です。
この音楽隊、何度か聴きに行ったことあるんですけど、Nickyさんとは知りませんでした
カッコイイ~SAX隊


バリサクだぁぁぁ~

ちなみに・・・バリトンサックス、重さ6kgあります。

Nickyさん、一生懸命に写真撮ってます。
本番前に、緊張しないのかな・・・すごいな~
沿道のお客さんのすき間から、手を振ってみました!
<あ、気づいたかな!>
「ちわぁ~
初めましてぇ~junjunです。」
あはは、しっかり沿道まできてくれました。ありがとうございました
さてさて、10:50
パレードスタートです

Nickyさんのスネアのファンファーレに始まり、パレードが始まりました。
しゅっぱぁ~つ

行ってらっしゃ~い

いいなぁ~
最近は、合奏をしなくなったので、久しぶりに合奏を聴けて良かったです
さてパレードはと言うと・・・
今日はTREKで行ったんですが、着いた時には空いていたんです。
んが!
何分もしないうちに沿道が満杯
<今のうちに~自転車を後ろに停めよう~>なんて思った時にはすでに遅し・・・
自転車と一緒に、身動き取れない状態・・・
そりゃ~そうよね。
もぉ~黄色い歓声がすごい
「〇〇君~~~~~
こっち向いてぇぇぇぇ~
」って。
いました!監督!!

すっかり有名人ですね。
きたぁ~

よく頑張ったねぇ~
おばちゃんは感動しまくりでしたよ!
もう、もみくちゃ

私の後ろにいた高校生は、この選手がお目当てだったみたい

女の子が呼んでくれたおかげで、おばちゃんもベストショットいただきです
≪私に向いてくれたわけじゃぁ~ない
≫
さぁ~、元気もらった
明日は、なもさんとランニングだぁ~
私にとって大事な、大事な事が3つありました。
どれも、とても大事で、それぞれにうまくいって欲しくて。
年末からずっと気がきじゃなく、毎日胃が痛くて・・・(-_-;)
私にできる事といえば・・・見守ることだけ・・・
運命の昨日。
2つは無事終える事ができました。
微力ながら、協力できたことを嬉しく思います。
そして、最後の1つ。
これが一番気がかりでした。
・・・残念ながら不合格。
「だめだった」と一言だけの

どうやって声をかけていいのか。
何を言えば、いいのか。
迷いました。
涙はどんどん出てくるけど、言葉は出てこない。
「来月また頑張る」と再び。
「もう、あなたは、前に進んでるね。分かった。
今日、ダメだったことは、決して無駄ではないからね!」
と、返信をして。泣くのをやめました。
今朝~

さて、いつまでも泣いていてもしかたない!!
元気になるところへ行こう

「鵬翔高校サッカー部 祝賀パレード」に行きました。
自転車で10分ちょっと。すぅ~っと渋滞もなく行ける

県庁前はまだ空いていました。
前に!前に!
やった~最前列!特等席~

いました、いました。ブログに遊びに来てくれるNickyさん
今日は、パレードの先頭で行進です。
この音楽隊、何度か聴きに行ったことあるんですけど、Nickyさんとは知りませんでした

カッコイイ~SAX隊

バリサクだぁぁぁ~

ちなみに・・・バリトンサックス、重さ6kgあります。
Nickyさん、一生懸命に写真撮ってます。
本番前に、緊張しないのかな・・・すごいな~

沿道のお客さんのすき間から、手を振ってみました!
<あ、気づいたかな!>
「ちわぁ~

あはは、しっかり沿道まできてくれました。ありがとうございました

さてさて、10:50
パレードスタートです
Nickyさんのスネアのファンファーレに始まり、パレードが始まりました。
しゅっぱぁ~つ

行ってらっしゃ~い

いいなぁ~

最近は、合奏をしなくなったので、久しぶりに合奏を聴けて良かったです

さてパレードはと言うと・・・
今日はTREKで行ったんですが、着いた時には空いていたんです。
んが!
何分もしないうちに沿道が満杯

<今のうちに~自転車を後ろに停めよう~>なんて思った時にはすでに遅し・・・

自転車と一緒に、身動き取れない状態・・・
そりゃ~そうよね。
もぉ~黄色い歓声がすごい

「〇〇君~~~~~


いました!監督!!
すっかり有名人ですね。
きたぁ~

よく頑張ったねぇ~

おばちゃんは感動しまくりでしたよ!
もう、もみくちゃ

私の後ろにいた高校生は、この選手がお目当てだったみたい

女の子が呼んでくれたおかげで、おばちゃんもベストショットいただきです

≪私に向いてくれたわけじゃぁ~ない

さぁ~、元気もらった

明日は、なもさんとランニングだぁ~
